OL-Studentが7年間朝活を続けている理由

———————————————————
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
netブログランキング・にほんブログ村へ
楽天ROOM
↑OL-Studentの楽天ROOM↑
———————————————————
こんにちは、OL-Studentです(^^)

OL-Studentが朝活を始めて約7年経ちました。
朝活を続けている間に2回の転職や、資格取得、ブログとかいくつか成功したことがあります。

今回はそんなOL-Studentが朝活を続けている理由を紹介します。

朝活を続けていたらレベルアップできた

まずは7年朝活を続けていてOL-Studentがレベルアップしたなと実感することを紹介します。

先述しましたが、朝活を続けて自分磨きをしOL-Studentは仕事に関係ある資格(これは業種がわかるので割愛します)や関係が全くないFPや簿記などの資格をいくつか取得をしました!
そんな取得した資格をちょこちょこ履歴書に書いていたら7年の間に2回も転職をして、収入が上がっていました( ´艸`)

そして運動をして健康に過ごせるように努力をした結果、忙しい時でも乗り越えられるような体力をつけることができました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
そんな運動をやっていたら昨年は5kg減量できましたし!
(これは増え過ぎた体重を減らしただけですが。。。)

適当に朝活を続けている間にOL-Studentの仕事も、趣味もレベルアップできていました!

他にも完全に趣味ですが、ペット関連の資格を取ることができました\(^o^)/
全く仕事に使えませんが、愛する相棒くんやオッターのために勉強しましたよ!

朝活を続けてレベルアップする根本的な理由

そんな気がついたらレベルアップしていたOL-Studentですが、大したことは全くやっていません×(゚ω゚ )
ただ朝活でちょこちょこ勉強や運動をした結果なんです!!

この”ちょこちょこ”を続けていた原動力はなんなんだろうと考えてみると、OL-Studentとしては「”いつか”のために準備をした結果」なんです。

  • いつか会社が潰れるかもしれない
  • いつか病気で仕事を辞めなくてはいけなくなるかもしれない
  • いつか引っ越しして会社を辞めなくてはいけなくなるかもしれない

と考えていつOL-Studentが無職になっても大丈夫なように資格をとって自分の資本価値を上げる様にしていました。

資格や経験があると転職する際にアピールする良いポイントになります
何回か転職した経験からわかりやすい資格があると、採用面接に進む確率も高くなり、さらに採用されることが多いと学びました。

そして、病気になることがない様少しでも健康になれるように、運動をしました。
健康について書籍やインターネットとかで知識を得るようにしています。

”いつか”自分に何が起きても、焦ることがないように選択肢を増やす
振り返ってみると、それがOL-Studentの朝活を続けている基本行動理念です。
特に今はオッターがいるので、OL-Studentに何かあるとオッターまで露頭に迷うことになるので以前より更に意識する様になっていました。

”いつか”を考えること

特に今の世情のような、コロナや戦争紛争でゴタついている状況では”いつも”が必ず訪れることがないということを実感させられるのではないでしょうか
当たり前に”いつも”が訪れることはないと考えて行動しておくと、いざ自分に”いつか”の事態が起きた時にも焦ることが少なくすみます。
大事な時こそ落ち着いて行動することが大切になるとOL-Studentは考えています。

事前に”いつか”のことを考えて準備や勉強をしておくと、自分自身の選択肢が増えます。
いざ必要になった時に慌てて準備をしても間に合わなくなることもあるでしょう。

なので大事なことは”いつか”のために考えて行動することだと思っています。

まとめ

いかがでしょうか?

偉そうなことを書きましたが、OL-Studentが朝活を続けてこられた理由はOL-Studentの性格がビビりで石橋を叩いて叩きまくる悲観的な性格だからでしょうね!
将来いつ何が起こるかわからないという漠然とした不安を持ちながら自分をレベルアップする様にしています。

もしこんなOL-Studentの性格に賛同してくださる方はぜひ朝活にチャレンジしてみてくださいね!

読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blogTwitter:OL_Student_BLOG