朝活で運動を始めた理由についてはこちらに書きました。
今度は勉強を始めた理由について書きたいと思います。
仕事で英語日本語ともに使うのですが、基本書くのはパソコンのみ。
メモ取るにしても自分がわかればいいので、簡単なことしか書きません。
去年の年末クリスマスカードや年賀状を書いて愕然としました。
文字が思い出せない…
ぼんやりとした形はわかるのに書けない…
頭の中では文ができてるのにスペルが出てこない…
書いたら文字が読めないくらい汚い…
エトセトラエトセトラ…(← from “the King and I” lol)
これはやばいと思い、今年の目標を決めました。
英単語の復習(手で書けるようにする)
文字を綺麗にする
なんとも情けない程度の低い目標でしたが、仕方がない。(´д`lll)
まずはハンドライティングを改善しようと決めました。
でも新たに時間とお金をかけるのは正直イヤ。
ペン字の本は購入しましたが千円以下。
英単語は受験で昔使ったのを引っ張り出しました。
そして時間はアフター5を潰すのはイヤなので朝に。
そんな感じで私の朝活は運動と勉強にしました!
最近文字を書いててゆっくり書けば読めるくらいの字にはなってきました!!
引き続き頑張ろう(^^)
コメントを残す