OL-Student流自宅セルフマイクロニードル後のお肌ケアについて

———————————————————
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
netブログランキング・にほんブログ村へ
楽天ROOM
↑OL-Studentの楽天ROOM↑
———————————————————

こんにちは、OL-Studentです(^^)
OL-Studentの朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

昨日紹介しました、OL-Student流自宅セルフマイクロニードルのやり方の続き記事です。
今回はOL-Student流自宅セルフマイクロニードル後のお肌ケアについての紹介です。
マイクロニードルの後は傷ついているので普段以上に気をつけてお肌のケアをしてあげた方が良いですよ!
今回もOL-Studentが使用しているアイテムと一緒に紹介します。
今までの記事まとめはこちら→ダーマローラー関連記事まとめ

マイクロニードル治療って?

まずは、マイクロニードル治療について。

マイクロニードル治療を簡単に説明をしますと、ダーマローラーDNSローラーダーマスタンプなどの針を使って肌を故意に傷付け、治癒過程で故意にコラーゲン増幅させ肌の問題を解決していく治療法のことです。

特に女性ではシワ、毛穴、ニキビ跡などなどを改善するためにこの治療を始めたり興味を持つ方が多いと思います。
OL-Studentもその一人です!
あと男性は薄毛治療に使用される方がいらっしゃるとのことですよφ(.. )

効果はローラーについている針の長さによって違ってきます。
以前作成した簡単に針の長さと効果についてまとめた記事がありますので参考にしてくださいね!

ダーマローラー針の長さ効果比較

※※マイクロニードルは医療行為なので自分でやる際には注意して自己責任で行ってください。

翌日以降のお手入れ

マイクロニードルのやり方についてはOL-Student流自宅セルフマイクロニードルのやり方をみてくださいね!

マイクロニードルは肌に針を刺しているので、当たり前ですが肌が傷つきます。
肌が再生するまでしばらく普段以上に気をつかってお手入れする方が回復が早くなりますので気をつけてくださいね!

OL-Studentの場合、針を刺した翌日以降は赤み、2〜3日経ってから場合によって肌がポロポロはがれたりすることがあります。
なのでしっかりと翌日以降の予定を確認してから針を刺してくださいね!
デートの前日とか絶対にダメですよ×(゚ω゚ )
OL-Studentの場合、念のために会うまで2週間前とか時間を空けることとかありますもん(^^;)
仕事とか他の友達との予定とかそこは都度調整してください!

OL-Studentはマイクロニードル後、お化粧は翌日以降からガッチリします。
ですが、日焼け対策をしっかりとしてからお出かけはしています。
ただでさえ傷をつけているお肌なので、労ってあげていますよ( ̄▽ ̄;)

Rakuten:【カネボウ】ALLIE エクストラUVフェイシャルジェル 60g SPF50+/PA++++
Amazon:【カネボウ】ALLIE エクストラUVフェイシャルジェル 60g SPF50+/PA++++
ペルー旅行に持って行った機内に持ち込める美容品

あと、日焼けとは別にお肌が乾燥しやすくなっているので普段以上に気を使ってあげています。
気になったら化粧水を振りかけて保水して、モイスチャライザーか会社や自宅以外の場合はポーチに入れている白色ワセリンで蓋をします

OL-Studentはマイクロニードル後の化粧水は、お水を使っています(*´∇`*)
はいお水。ウォーターです。
OL-Studentの場合、マイクロニードルのお肌は結構過敏になっています。
化粧水によっては肌が沁みたりチリチリすることがあるので、いわゆる化粧水(ローション)ではなく、水や温泉水のスプレーを使用しています。
お肌に沁みずにお肌にお水を染み込ませることができます。

今までOL-Studentが使っているお水スプレーはこちら(。・ω・)ノ

L'OCCITANE アクアレオティエハイドレーションミスト 50ml

Rakuten:L’OCCITANE アクアレオティエハイドレーションミスト 50ml 
最近のお気に入りです( ´艸`)
会社に1本置いているので眠気がひどい時にも、化粧直しにも使っています( ´艸`)


Rakuten:Avene アベンヌ ウオーター50g
Amazon: アベンヌ ウォーター 50g
このお水しっとりするのでお気に入り!!
というかこのシリーズがOL-Student好きなんですよ。
敏感肌でも使えてしっとりするのでオススメです。


Rakuten:エビアン フェイシャルスプレー 50
Amazon: エビアン フェイシャルスプレー 50
これパッケージペットボトルと同じなので、ついつい飲みたくなっちゃいます( ̄▽ ̄;)
しっかり保湿するのでマイクロニードル後の火照り対策にもいいです。

上で紹介したお水ミストは、大きさがたくさんあります。
マイクロニードル後は携帯できるサイズがすぐに使用できるのでオススメですよ!
いつでもパパッと保水保湿してあげられるので。
何度も書きますが、マイクロニードル後は本当に乾燥しやすくなりますので、面倒でも保水保湿はしっかりした方が良いですよ!

季節にもよりますが、マスクをつけておくとお肌の乾燥対策にも、肌の赤みを隠すためにもオススメです。


真夏にマスクは暑いですからね(^^;)
まぁオフィスの乾燥対策でと言って同僚のいる職場でのみマスクを使用するのもありなのかしら。

まとめ

いかがでしょうか?
マイクロニードル後の肌の質感ですが、OL-Studentの場合肌のモチモチ感は約1週間後から始まります。
ポロポロ剥がれた場所の治りは1週間半後くらいからですが、剥がれた後のお肌はハリがそれまでとは本当に変わりますね\(^o^)/
なので赤みが出ても手入れがいつも以上に面倒になってもやめられません( ̄▽ ̄;)
マイクロニードルに興味がある方は、マイクロニードル後はしっかり保湿とお手入れをしてくださいね!
※※何度も書きますが、マイクロニードルは医療行為なので自分でやる際には注意して自己責任でお願いします。

読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blogTwitter:OL_Student_BLOG

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA