最終兵器はポリデント!

———————————————————
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
netブログランキング・にほんブログ村へ
楽天ROOM
↑OL-Studentの楽天ROOM↑
———————————————————

こんにちは、OL-Studentです(^^)
OL-Studentの朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

OL-Studentはブログで紹介していましたが、社会人になってから歯科矯正をしました。
2年以上の針金歯科矯正を経て(正確にいうと表側矯正)、現在はマウスピースを使用して保定をしています。
保定期間も2年間(TДT)
そんなマウスピースライフを支えてくれる力強い味方が、ポリデント!!!

リテイナーの掃除はマストです!

保定期間中、最初は一日中歯に装着していなくてはいけないマウスピース。
このマウスピースの清潔に保つことが将来の歯を守るために非常に重要になります!!
なぜかって、マウスピースに菌が繁殖してしまったら虫歯リスクはもちろん、歯槽膿漏などのリスクがガツンと上がってしまうからです(; ̄Д ̄)

せっかく長い期間を使って歯並びを綺麗にして、綺麗な歯並びをキープするために保定器具であるマウスピースを使っているのに。。。
そのマウスピースが菌まみれだったらシャレにならないノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
というわけで面倒くさがりのOL-Studentでさえ、マウスピースは綺麗に保つように心がけています。

入れ歯だけじゃない!ポリデント!

歯医者さんでマウスピースを綺麗にするためにプレゼントされたアメリカ産のマウスピースクリーナーリテーナー ブライト 

retainer brite

水にポンと入れて洗浄する簡単シンプルな洗浄剤です。
ですが!!
こちらがインターネットでは購入できますが、薬局とかでは簡単に手に入るシロモノではない!!

↓インターネットでは簡単に手に入ります↓

歯医者さんからプレゼントされた洗浄剤をあっという間に使い切ってしまったOL-Student。
歯医者さんに買いに行くのも面倒なので、簡単に購入できる洗浄剤を探していました。
でふと思い出しだのは、部分入れ歯とかに使われるポリデント

薬局で簡単に手に入るし、入れ歯に使用できるのならマウスピースに使用しても全く問題ないだろう
そう思って薬局に行ったら。。。
期待以上のポリデントを発見いたしましたオオーw(*゚o゚*)w

マウスピース用のポリデント

OL-Student発見いたしました!
【ポリデント】矯正用リテーナー・マウスピース用洗浄剤!!

これには驚きましたオオーw(*゚o゚*)w

これいいですよ!

マウスピース用 ポリデント

OL-Studentこれ一択で洗浄剤を使っています。
何よりミントの香りでスッキリ洗うことができるのが本当に便利な洗浄剤。

マウスピース用 ポリデント 説明

さっと錠剤を入れた液にマウスピースを5分つけるだけ!
つけ置きしている間に歯磨きとかできます。
なのでOL-Studentの場合、正直待っている時間はほとんどありません×(゚ω゚ )
本当に便利なので毎日ポンポン使っています( ̄‥ ̄)=3

コップにポンでジュワジュワと洗浄できる忙しい大人のマウスピース利用者にはぴったりなアイテムです。
薬局で簡単に手に入る利便性もOL-Studentのお気に入りポイントd( ̄  ̄)

そんなマウスピース洗浄剤は、黄ばみ対策にもなるのでぜひ使って欲しいです。

まとめ

いかがでしょうか?
OL-Studentのような保定器具目的のマウスピースはもちろん、ホワイトニング目的、歯ぎしり対策でマウスピースを利用する目的も多様化してきていますよね!
そんなマウスピース利用者の強い味方のポリデント
入れ歯だけでなく、マウスピースにも使えるポリデント
ぜひ使ってみてくださいね(。・ω・)ノ

>>>ホワイトニングの後も!

読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blogTwitter:OL_Student_BLOG