ランキングで10pをいただいています(^^)

↑OL-Studentの楽天ROOM↑
こんにちは、OL-Studentです(^^)
OL-Studentの朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!
先日も紹介しましたが、OL-Studentアップルウォッチを購入しました\(^o^)/
OL-Student BLOGGER@OL_Student_BLOG
使ってわかった!朝活に便利なウェアラブルApple Watch https://t.co/OwOASliCE9 https://t.co/e5mYaInfiG
今日は簡単にアップルウォッチ4のご紹介です。
※アップルウォッチ はiPhoneユーザーでないと使用できないデバイスなのでご注意を!
アップルウォッチ4
OL-Studentが購入したApple Watch Series 4。
2018年秋に販売されたものです。
箱は横長で一見するとネクタイケースのよう( ´艸`)
アップルウォッチ4にはサイズが2種類あり、OL-Studentは小さいサイズを選択。
腕にはめるとわかるのですが、44mmは大きい!!!
画面が見やすいといえば見えやすいのですが、女性の腕につけるにはちょいとごついです(^^;)
必ずお店で試着させてもらうといいと思いますよ!!
OL-Studentは客観的に見比べたかったので大きさの違う2種類を腕にはめて写真を撮らせてもらいました。
販売スタッフさんにきちんと事情を説明して購入の意思を見せておいたら結構気兼ねなく写真を撮らせてもらえました。
まぁ見比べるまでもなく、お店のスタッフさんでさえ大きいのはお勧めできませんねとはっきり言われちゃいましたが(^^;)ゞ
ちなみに時計のベルトは全く興味がないものだったのですが、アップルウォッチ のベルトは簡単に変えられるので問題ないですよ!
オフィシャルも非オフィシャルもベルトが販売されています。
******************************************
箱から出してみる
購入して箱を開けてみるとポップで可愛かったです( ´艸`)
中がカラフルな時計でいっぱい!!
ベルトと時計本体の箱はこんな感じです。
説明書ももちろんついてくるので安心して一人で設定できます(^^;)
↑これ結構重要ですよね!?
ベルト部分はこんな感じで入っています。
時計はですね〜〜〜。。。
ケースに入って大事に入っておりました\(^o^)/
あと入っているものは充電用コネクターとか必要最低限のものです。
全部箱から出してみるとこんな感じになりました!
設定してみると
まずはウォッチの電源をつけてみると。。。
色々な言葉でiPhoneを近づけるように指示が!!
恐る恐るiPhoneを近づけてみると、
なんか読み取ってくれているΣ(・□・;)
その後時計をつける腕を設定して、
そのほか細々とした設定をして使えるようになりました\(^o^)/

まとめ
いかがでしょうか?
まぁ購入レポといっても2ヶ月以上前のことなのですがね(^^;)
ある程度使用感に慣れて便利かどうかを判断してからブログで紹介しようと考えていたのでタイムラグが空いてしまいました。
実際に使用してみると朝活はもちろんですが、運動にもブログネタ的にも十分活躍してくれているので購入して正解でした\(^o^)/
朝活やっている人はアップルウォッチ 便利ですよ!
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blogTwitter:OL_Student_BLOG
コメントを残す