日本にはないメンタル!タイ洞窟遭難事故の展示について

タイ洞窟 サイアムパラゴン HEROS ヒーロー

———————————————————
ランキングで10pをいただいています(^^)

更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
net←人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ←にほんブログ村へ

←アルファポリス

———————————————————

こんにちは、OL-Studentです(^^)
OL-Studentの朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

先日のタイ旅行。
バンコクで最近世界的に話題になったあの事件の展示会をやっていたので覗いてみました。
日本では絶対にありえないと思ったのでちょっと記念に載せておきたいと思いますφ(.. )

少年たちが洞窟に閉じ込められたアレです

今回OL-Studentがブログにまとめていくタイの洞窟というのは、日本のニュースでも話題となったあの事件です。

タイの少年13人洞窟に閉じ込められる。

2018年7月。
世界で最も話題となったのではないのかと思われるあの少年たちが洞窟に閉じ込められちゃった事件です。

ハリウッド映画化するとかしないとか、イギリスのサッカー観戦にご招待するとかしないとか、もう世界中で話題でしたね!
日本でもNHKのニュースとかで放送していましたよね。
タイのニュースなのに(笑)

そんなタイの少年12とコーチが遭難した洞窟の模型と救出の記録がタイバンコクのショッピングモールで展示されています\(^o^)/

〜ニュースソース〜
Two Thai cave rescue movies already being planned by Hollywood studios
Thailand cave movie: Hollywood producers already on the scene
Thai boys football team invited to Old Trafford by Manchester United after cave rescue

******************************************

サイアムパラゴンでやっていますよ!

バンコクの中心地サイアム(Siam)。
サイアムは電車も通り、伊勢丹やその他ショッピングモールも多く立ち並ぶ観光地の一つです。

OL-StudentとOL-Student母のお気に入りショッピングモール:サイアムパラゴンで展示が行われていました。

タイ洞窟 サイアムパラゴン 展示

有名ブランド店なども多く入る大きなショッピングモールの中にいきなり出てくるよくわからない物体
こちら少年たちが遭難していた洞窟というか山の模型のようです。

模型の中には人が入れるようになっていまして、実際の洞窟内の様子が再現されています。
OL-Studentも実際に入ってビデオを撮影したのですが、もう真っ暗!!
視界はほとんどなく、水音がぽちゃぽちゃ鳴っている程度。
高さも1mないと思いますね。
実際に測ってはいませんが┓(*´Д`)┏.
洞窟模型の中でOL-Studentは匍匐前進とまではいきませんが、肘を立てて前に進みました。
(OL-Studentの身長は155cmです)
模型の中では岩に摸した発泡スチロールの段差がありゴツゴツした岩場も再現されています。

この模型。
中が暗くて見えない上に、岩場が行く手を阻んでくるのでかなり大変です。
こちらおそらくお子さん用の体験模型かと思いますね(^^;)
というかどなたもやっていなかったのですが、タイのお子様たちは模型に入って遊んだりしないのかしら?
OL-Studentが一人きゃっきゃ言いながら遊んでおりました。
(だって誰もやっていないので。。。)





他にもこんなに!

ミニマムしか入れない模型だけでなく、他にも展示物は多くあります。

タイ洞窟 サイアムパラゴン ダイバー
ダイバーたちの救出写真や

タイ洞窟 サイアムパラゴン 創作活動

救出用具など
 

他にも

タイ洞窟 サイアムパラゴン 水
洞窟のお水の状態が分かる展示

タイ洞窟 サイアムパラゴン 少年手紙 
タイ洞窟 サイアムパラゴン 手紙 写真

少年たちの手紙や、救出に関わった人たちの写真 

救出に関わった人たちや、道具、現場の状況などが分かるような展示物が多くありました。
タイ語はもちろん英語での解説もあったので外国人フレンドリーです。

そして

タイ洞窟 サイアムパラゴン ニュース
外国のニュースで取り扱われていたことを紹介するコーナーも。 

かなり事細かに紹介していました。

そして特設公演会場も作られていましたよ。

タイ洞窟 サイアムパラゴン 公演会場

******************************************

絶対に日本ではありえないな

この展示エリアを見てOL-StudentとOL-Student母が驚いたのは日本とのマインドの違いについて。
多分日本で似たような災害があったとして、こんなにポジティブに展示なんてするかなと思ったのですよ。
だってThe HEROSですからね。

タイ洞窟 サイアムパラゴン HEROS ヒーロー

いやまぁヒーローには違いはないのですが。

OL-Studentたちがこれらの展示物を見ていて思ったのは、
日本の富士山で遭難した少年たちがいたとして、今の時代
遭難したのなんか自己責任でしょ
とかネットで書かれてバッシングを受けるんだろうな〜ということ。

そのあと救出した人たちが脚光をあびるかもしれませんが、ショッピングモールとかで展示をしたりすることはないだろうな〜とも思いました。
なんというか
不謹慎だ(*`Д’)
とかいう人とか出てきそうだね〜って話していました。

タイの”終わりよければ全てが良い”とも、日本の”人様にご迷惑をかけない””ネガティブなことを共有しない”という考えが良いともジャッジはしませんが、こんなショッピングモールでカルチャーギャップを感じるとは新鮮な驚きでした。



style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>

まとめ

いかがでしょうか?
ブログにアップしようかと思ってビデオを撮影しましたが真っ暗だったので全く映っていませんでした(^^;)
ただ音声だけは残っていて、岩場にあたって痛がっているOL-Studentの声がばっちり残っていたのは微妙に笑えました。
出口からやっと出たらオージーのカップルに感想を聞かれて洞窟話が盛り上がりましたが。。。
うん。
失礼ながら興味を持っていたこのカップルは絶対に中に入れないだろうね!!と思いましたし、彼らもそう思っていたようで中に入っていたOL-Studentの感想にかなり興味を持っていました。

しかし日本でこんな展示をやったら不謹慎とか、人様に迷惑をかけておいて!!とか言われるんだろうな〜と思いながら日本とタイのマインドの違いを感じていました。
こういう違いを感じることも海外旅行の楽しみの一つですね!

↓バンコクの旅行ももちろん↓
【Booking.com】世界のホテル割引予約





この救出の際、一人のタイ人ダイバーがお亡くなりになっています。
救出できてよかったね〜だけでなく、犠牲になった方もいらっしゃるということを忘れないことも大事ですよね。
 

読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog


style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>




それでも日本はすごいの\(^o^)/

タイ洞窟 サイアムパラゴン 非常食 日本

非常食の一部が日本のものでした( ´艸`) 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA