ランキングで10pをいただいています(^^)

↑OL-Studentの楽天ROOM↑
こんにちは、OL-Studentです(^^)
OL-Studentの朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!
先日まで短い間でしたが最後の夏休み旅行に行っていましたOL-Student。
帰ってきたら仕事が溜まっていて日本に帰ってこなきゃよかったと軽い後悔に陥っていたOL-Studentでした(^^;)
金曜日まで必死に仕事をこなして週末は旅行の締めをやっています。
昨年のバンコク旅行でもまとめましたが、今年もやっておりますよ!!
本日フォトブックを作成過程をまとめたいと思います。
締めはフォトブック作り
旅行で撮りためたお写真。
いつもどうしていますか?
スマートフォンに入れたまま人に見せて楽しんでいますか?
InstagramやSNSでネット上で共有していますか?
保存したまま忘れてしまうことってありませんか?
写真が趣味のOL-StudentはInstagramでの共有とは別に、フォトブックを作成して楽しんでいますよ(* ̄∇ ̄*)
旅行先で撮った自分の作品を写真集としてまとめてみると旅行の楽しみも広がりますよ!!
昨年のフォトブックはこんな感じに仕上がっています\(^o^)/
View this post on Instagram
スマートフォンやMac/PCの容量対策に!
OL-Student BLOGGER@OL_Student_BLOG
機械音痴でも大丈夫!自力でお得な大容量外付けHDDを組み立ててみた(๑˃̵ᴗ˂̵)و https://t.co/kysqMgxlAs https://t.co/Xad66afoS52018/08/28 18:01:09
PhotoRevo
そんなOL-Studentが今現在進行中で作業中なのはPhotoRevo です。
昨年も使用していたのでこちらを使用しました。
画像も綺麗で、大きさの種類も豊富。
そしてフォントやレイアウトの自由が効くので、自分の好きなようにフォトブックを作ることができちゃいますよv( ̄∇ ̄)v
↓去年のレポがこちらですよ↓
OL-Student BLOGGER@OL_Student_BLOG
新しい記事を更新しました!是非覗いてね^^https://t.co/LFXDZ1DQg3 #NEW#朝活をきろくしてみた : 旅の記録はフォトブックに!フォトレボでバンコク https://t.co/jhepeCYod8 https://t.co/bNrUzTxltx2017/09/01 21:00:33
作成過程はこんな感じ!
OL-StudentはMacで作成していますが、Macでの作成画面はこんな感じです。
素材となる写真が左側に。
一番上にはページの表示。
真ん中の画面は作業画面。
といった感じです。
アプリ感覚で簡単にレイアウトが出来るのが一番お気に入りのポイント!
難しい作業は一切必要ありません×(゚ω゚ )
OL-Studentが使用しているフォントは、昨年同様Chalkdusterというフォントを使っています(参考までに)。
お気に入りの写真が多いので本当に困っちゃいます(^^;)
まとめ
いかがでしょうか?
ただいま作業真っ最中のフォトブック。
画像も綺麗で注文から発行まで早いのもお気に入りポイントの一つ!
思い出を一つの形にまとめてみる。
写真好きの方には是非フォトブック作成。
おすすめです(^^)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blogTwitter:OL_Student_BLOG
コメントを残す