100均一DAISOで揃えた旅行道具〜海外旅行編〜

———————————————————
ランキングで10pをいただいています(^^)

更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
net←人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ←にほんブログ村へ

←アルファポリス

———————————————————

こんにちは、OL-Studentです(^^)
OL-Studentの朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

今回の旅行道具。
いくつかは100円ショップで購入しました。
OL-Student か利用したのはDAISOとキャンドゥ。
今回はDAISOで揃えたグッズをまとめてみたいと思います。
もちろんアマゾンや楽天、東急ハンズなどでも購入できるアイテムばかりです。
もし近くの100円ショップで見つからなかったら他のお店から購入してみて下さいね(*^^*)

ウエストポーチ。

OL-Student が購入したのはこちらのポーチ。
ダイソー ウエストポーチ
薄くて洋服の下に付けていても目立たないものを中心に探していました。
こちらのポーチはパスポートも楽々入る大きさで、なによりもポケットが2つ付いていたのがポイント!!!
ダイソー ウエストポーチ ポケット
今までこういうアイテムが必要だと思う場所に行ったことがなかったので、パスポートケースとか別段持っていなかったOL-Student 。
南米ペルーはちょっと気をつけたい場所なので、外から付けていることがわからないウエストポーチにしました。
他にも悩んだポーチがあったのですが。。。
それはまた別の機会に紹介できたらしますね!

******************************************

身だしなみ関連グッズ

使い捨てショーツ
使ってポイできるので、旅行から帰った後の洗濯が少し楽になりますよね!
ダイソー 使い捨てショーツ
DAISOは大きさがMとLが選べたのでDAISOで購入しました。
OL-Studentが行ったキャンドゥのお店ではサイズは1種類しか見つかりませんでした。
こちらはペルー旅行用に購入。
手荷物で旅行予定のペルー。
帰りの荷物を少しでも軽くしたいので購入しました。
水で膨らむタオルLサイズ
ダイソー 膨らむタオルL
ペルーにはなるべくコンパクトな荷物でタオルとかをあまり持って行きたくなかったということと、ホテルが一泊ずつ変わるので購入しました。
いくら乾季でも、生乾きのタオルを荷物に入れてホテルを移動して、翌日また使うという選択はOL-Student には出来ないので×(゚ω゚ )

衛生グッズ

まずは虫除けシール

ダイソー 虫よけパッチ

こちらももちろんペルー旅行用で購入しました。

対人用は薬局でしっかりとした虫除けの薬を用意しました。
こちらは荷物に貼っておこうと思い購入。
ホテルとかに虫がついてこられたら本当に困るので!!
子供用なのでダサいのですが、格好なんて気にしていられないですからね(^^;)

→ペルーでは念のためかに要注意ですよ!ペルー旅の準備:事前に持っていたら便利そうなものを調べてみた

大容量で思わず買ってしまったこちら絆創膏
ダイソー 絆創膏
山登りもする予定のペルーマチュピチュ旅行
いくら慣れている靴を履いても靴擦れとか絶対する!
あとはシールとしても何かと役立つと思うこちら。
たくさん入っているので気にせず使いたい放題やりたいと思います。
たくさん持っているのにさらに買ってしまった除菌シート
ダイソー 除菌ウェットティッシュ
こちらもペルー旅行のために購入。
まぁ何枚持っていても安心だし、余ったら捨てて帰ってもいいので購入。
濡れティッシュだと機内に持ち込めるのでOL-Student が普段使用している液体除菌アルコールの代わりにたくさん除菌ティッシュを持って行きます。
ちなみにOL-Student は上海旅行の際にも除菌シートを持って行って多用していました。
それでも病気になったのでもう運ですよね。

******************************************

お土産

こちらはNYでのバラマキ用のお土産:ざ・ジャパニーズ扇子
ダイソー 和柄扇子
OL-Student はこの2種類を何個か購入しました。
友達とかに配るようですね。
ベタにざ・日本というものにしました。
DAISOにはたくさんの種類があったので選びたい放題でしたよ!!
OL-Student は選ぶのが面倒なので2種類を複数個購入しました
他にも旅行用衣類圧縮袋を購入しましたが、こちらは以前購入した方がもっと使いやすかったです。
衣類圧縮袋についてはDAISOではもう買わないかな!!
キャンドゥの圧縮袋は丈夫で長持ちしてくれているので心証が良いです。

まとめ

いかがでしょうか?
海外旅行用で購入した100均一DAISOグッズをまとめてみました。
ショーツとか可愛さは皆無ですが、帰りの荷物も減りますし何より帰国後の洗濯が楽になりますね(^^)
結構洗濯って切なくないですか?
次はキャンドゥで買ったものをまとめたいと思います。

読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog