こんにちは、OL-Studentです(^^)
OL-Studentの朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!
詳しくは 旅先で友人に疑問を持ったとき その4〜自分が得意な言語を使えばいいじゃない〜で。
エピソード1:香港-台湾フライト
******************************************
エピソード2:ハワイ-日本フライト
それまで意識したことなかったのですが、OL-Student叔母は国際結婚。
日本からしてみたらいとこは外国人だったので。
日本からハワイに行くときには聞かれなかったのでそのような状況になるとは全く思いませんでした。
そして当時OL-Student家に海外ー海外旅行の知識が全くなかったので全く準備をしていなかったOL-Student家。
最悪日本から出国するチケットをハワイで購入しなくてはいけなくなるところでした。
○○滞在対策!?
帰りの出国時にグラウンドスタッフに到着予定地から出国する予定を証明する書類の提示を求められたこと
******************************************
旅行の際は気をつけて!
もしかしたら旅行会社とかからもらった日程表とかの資料にフライト番号が書いてあるという場合もあるかもしれませんが、OL-Studentはこちらはあまりお勧めできません×(゚ω゚ )
まとめ
いかがでしょうか?
これからGWや夏休みがありますよね。
海外旅行が好きな方でたくさんの国を訪問してみたいと考えていらっしゃる方。
いざという時に困らないためにも、フライト情報は持ち歩いておいた方がいいですよ!
あと英語はちょこっとだけできておくといいと思います(^^)
何を言っているかわからなかったらきちんと聞き直す勇気を持ってくださいね👍
コミュニケーションツールとしての言語
旅先で友人に疑問を持ったとき その4(愚痴ブログです)
★★旅行関連のリンクはこちらから(。・ω・)ノ ★★
旅行関連記事
旅の記録はフォトブックに!フォトレボでバンコク旅行の写真をまとめてみた
外国から第3国へ出国するときの注意点〜旅行の豆知識〜
旅行便利グッズ
旅行に持って行ったコスメティックスの紹介
旅行に便利!肌見せ用になんちゃってヌーブラ
コスコで買った薄軽バッテリーチャージャーが正解だった!
旅行お助けグッズ:通貨計算はこれで大丈夫!Currency Converter Plus
中国滞在時のネット環境作りはセカイVPNで決まり!
無料Wi-Fi注意!個人情報が取られるかも!?!?
やっぱり要注意なんだ!!日本の公衆無料Wi-Fiも気をつけて!
スクート関連記事はこちら
LCC航空スクートのスーパーシートでバンコク旅行へ行ってみた!
LCC航空スクートビズでバンコク旅行から帰ってみた!
スクートを選ぶメリットについて
トランジットトラブル
第1弾:どんなトラブルが起きたかはこちら
第2弾:外資系エアラインの場合はこちら
第3弾:グラウンドスタッフからのアドバイス
第4弾:トランジットの遅れトラブル対処〜中国でのトランジットについて〜
番外編:棚ぼた搭乗記:JAL便で成田ー台湾便
海外注意点
台湾でのタクシー事情
台湾旅行の注意点
海外旅行先でのリスクマネージメント
読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog
style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>
コメントを残す