———————————————————
ランキングで10pをいただいています(^^)
ランキングで10pをいただいています(^^)

↑OL-Studentの楽天ROOM↑
こんにちは、OL-Studentです(^^)
OL-Studentの朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!
OL-Student的歯科矯正医院の探し方の続きです。
探し方といいますか、OL-Studentが 歯科矯正医院を探す時にこだわったポイントを紹介しています。
今回は治療費について。
治療費
歯科矯正はOL-Studentも含めて自費治療でやる人が多いと思います💰
※今回はOL-Studentと同じ自費治療という前提でこちらを書きます。
その時できるだけ安く治療をしたいと思う人が多いのではないでしょうか。
少なくともOL-Studentは少しでも安く治療をしたいと考えていましたよ!!
一生のこととはいえ、社会人になって○年くらいのペーペーがぱっと出せる大金ではなかったので。
(OL-Studentの場合)
(OL-Studentの場合)
OL-Studentの場合は、昔から歯科矯正をしたいと思っていたので自分で矯正用貯金をしていました。
なのである程度まとまったお金を歯科治療に充てることができました。
なのである程度まとまったお金を歯科治療に充てることができました。
OL-Studentが歯科矯正医院を探し始めた時、歯科矯正治療(表側矯正)の値段相場は東京の場合大体100万円前後でした。
ですがインターネットで検索していると、60万円で完了するとかを売りにしている歯科医院も多くありました。
OL-Studentも安さにひかれいくつか値段の安かった歯科医院に治療前検診を受けに行ったことがあります。
※歯科医院を選ぶときは大体話を聞くだけの場合、ただの場合が多かったです。
歯科医と歯科医院の環境を見るという意味でもいくつか歯科医院を見て回って見比べた方がいいと思いますよ。
歯科医と歯科医院の環境を見るという意味でもいくつか歯科医院を見て回って見比べた方がいいと思いますよ。
話を戻しまして結論から書きますと、値段の安さを売りにしている歯科医院はOL-Studentが行きたくないなと思う場所ばかりでした。
というのも、
安さの代わりに患者の数を多くしている
場所ばかりでした。
あくまでOL-Studentが行ってみたところの場合ですが、
ちょっとごみごみしていて、あまり親身になってもらえなさそうだな
予約取りづらいだろうなという
といった印象しかもちませんでした。
といった印象しかもちませんでした。
歯科医師さんも症例数の数や値段ばかり説明されました。
歯の様子やどれくらい治療期間がかかりそうかとか説明はなく、OL-Studentのことをあまり見ていない印象を受けました。
歯の様子やどれくらい治療期間がかかりそうかとか説明はなく、OL-Studentのことをあまり見ていない印象を受けました。
結局東京での相場あたりのお値段を支払い、治療をしてくれる歯科医院を選択することにしました。
たまたまOL-Studentが探した場所だけかもしれませんが、正直安かろう悪かろうという印象でした。
たまたまOL-Studentが探した場所だけかもしれませんが、正直安かろう悪かろうという印象でした。
分割払い・デンタルローン
歯科医院によっては分割払いや医療ローンを組んで治療を受けられる場所もあります。
歯科矯正では最初に基本的な治療費として大きなお金を支払わなくてはいけません💰
それが歯科矯正を受けられない理由の一つに挙がっている人も多いのではないでしょうか。
まとまった金額が準備できていない時の対処法として分割払いやデンタルローンがあります。
一つの選択肢として医療ローンとか選択できる歯科医院を選んで矯正治療するということもできます。
一つの選択肢として医療ローンとか選択できる歯科医院を選んで矯正治療するということもできます。
一生付き合う歯のこととはいえ、歯科矯正治療は決して安いものではないです。
自分が無理をせず、納得のできる治療をするためにもよく調べることが大事だと思いますよ。
OL-Studentは決して安易に分割払いや医療ローンをお勧めするわけではありません×(゚ω゚ )
これから歯科矯正を考えている方は、一つの選択肢としてこんな選択肢もあるなと頭の片隅に入れておいてくださいね。
部分矯正か全体矯正か
歯科矯正には部分矯正か全体矯正かいくつか選択肢があります。
たとえば八重歯だけどうにかしたいと思ったら、八重歯だけ抜いてセラミックを入れるとか(これは極端な例ですが)。
OL-Studentが調べたところ、場合によっては部分矯正の場合は全体矯正に比べ価格低く、治療期間が短くなるというメリットがありました。
OL-Studentも八重歯をなくしたいと単純に思っていたので、最初は部分治療を考えました。

ですがよくよく見るとは全体のバランスを整えた方がいいと思ったので最終的に全体治療を選択しました。
自分の歯の悩み具合と懐具合などを考えて矯正治療を選択するという方法もありますよ!!
まとめ
いかがでしょうか?
今回はちょっと生々しい💰のお話でした。
一生ものの歯科矯正ですが気軽に始められることではないですよね。
自分の懐具合に合った、自分の納得のできる歯科医院を探してみてくださいね。
歯科矯正医院の選び方~OL-Studentの場合~4は4月25日(ラスト)に更新予定です。
↓歯のホワイトニングで印象アップに↓
コメントを残す