香港ディズニーランドのちょっとリッチな飲茶ランチ:PLAZA INN Restaurant~廣場飯店~

———————————————————
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
netブログランキング・にほんブログ村へ
楽天ROOM
↑OL-Studentの楽天ROOM↑
———————————————————

こんにちは、OL-Studentです(^^)
OL-Studentの朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

結構書き進めてきました、香港ディズニーランドのレポート。
そんな今回は香港ディズニーランド(以下HKDL)内での飲茶ランチを紹介します。
↓日本人のディズニー愛は半端じゃない!!

香港ディズニーで驚いた!日本のカメラっ子の際立つすごさ!!

香港ディズニーで驚いた!日本のカメラっ子の際立つすごさ!!

PLAZA INN Restaurant~廣場飯店~

日帰り香港旅だったOL-Studentたち。
せめてランチくらいは香港らしいものを食べようかということで飲茶ランチにしました。
そんな飲茶レストランがあるのはMain Street, U.S.A. エリア。
ちょっとクラシカルな外装もまた雰囲気を出していますよね!

夜はもっと雰囲気出ていて綺麗です( ´艸`)

中はザ中華レストラン。

ランタンも飾られていて中華風の雰囲気バッチリです。

香港迪士尼 PLAZA INN Restauran ランタン1

しかもこのランタン色変わります!

中華風のこちらのレストラン。
それもそのはず、このレストラン映画ムーランをイメージされているそうです。

ムーラン

食器も綺麗ですよね( ´艸`)

香港迪士尼 PLAZA INN Restaurant~廣場飯店~ 食器

このお花はムーランの家に咲いていたお花をイメージしているのかしら?
最後に咲いたお花が一番綺麗なんですよね、お父さん( ´艸`)

↓ちなみにムーランのお父さんがムーランに言ったセリフがこちらですよ↓
My, what beautiful blossoms we have this year.
But look, this one’s late.
But I’ll bet when it blooms, it will be the most beautiful of all. 

→詳細はムーランでご確認を(。・ω・)ノ

中にはムーランの絵(水墨画というのかな)が飾られています。

HKDL 中華料理

写真奥にうっすら映っているのがムーランの絵です。
お手洗いの近くにありました。
是非訪れて探してみてくださいね!

あとディズニーランドでは隠れミッキー探しが好きという方。
ここのレストランでは隠れムーシューがいるそうなのでレッツトライです!
(OL-Studentこの情報知りませんでした(TT))

ちなみに北京語では、
ムーランは花木蘭(ファームーラン:花家のムーランさん)
ムーシューは木須龍(ムーシューロン)
ですよ(。・ω・)ノ
多分広東語でも漢字表記は同じなのではないでしょうか?
発音は違うと思いますが。。。 

以上OL-Student的北京語講座でした(`д´ )ゞ

↓上海ディズニーの昼のパレードはこちら↓

上海ディズニーランドに行ってみた〜お昼のパレード編〜

上海ディズニーランドに行ってみた〜お昼のパレード編〜

メニュー

ではそんなレストランのメニューはこちら。

香港迪士尼 PLAZA INN Restaurant~廣場飯店~料理メニュー

ザ普通の中華料理です。
具体的に言うと広東料理。

こちらは限定のコースメニューです。
香港迪士尼 PLAZA INN Restaurant~廣場飯店~午後のお茶限定メニュー
英語も書いてあるので外国人でもわかりやすいですね!!
そして日本人にもなじみのある漢字(繁体字)で書かれているのでどのようなメニューかイメージしやすいのではないでしょうか?

中国にはざっくり簡体字と繁体字の2種類の漢字があります。
詳しく知りたい方はネットで検索してみてくださいね(。・ω・)ノ
OL-StudentがInstagramとかで書いているのは繁体字です。 

台湾も香港も繁体字なのですが、北京語と広東語で 言葉が違います。
ややこしいですよね!

ドリンクメニューはこちら。

香港迪士尼 PLAZA INN Restaurant~廣場飯店~ドリンクメニュー

そして香港らしくハイティーだけでも利用できちゃいますv(^^)v

香港迪士尼 PLAZA INN Restaurant~廣場飯店~午後のお茶

香港のペニンシュラホテルのハイティーが有名ですが、OL-Studentはインターコンチネンタルが好きです( ´艸`)
ホテル泊まる方もインターコンチネンタルが個人的には好き。

結構歩いて疲れていたので適当にコースを注文しました。
ドリンクをそれぞれ追加して。

香港迪士尼 PLAZA INN Restaurant~廣場飯店~ドリンク

OL-Studentは基本的に温かいドリンク一択です。
体冷やしたらよくありませんからね!
お茶は鉄観音茶です。
お茶だと自分で量を調節できるし便利です。

↓やっぱり東京のクオリティは高いのね!!↓

人様と一緒の時にはさすがのOL-Studentも飲み物を飲むようにしています(^^;)
ドリンク注文しませんは感じ悪いので×(^^ 😉

お料理写真

そんなお料理のお写真はこちら。
HKDL 中華料理2
HKDL 長春巻き
この揚げ長はるまきは(たぶん)ワサビのソースにつけて食べます。
鼻に抜ける感じはワサビだと思いますが確証はもてていません。
長春巻きとあっさり書きましたが、どれくらい長いかというと。。。

これくらい
IMG_8993

正しい食べ方がわからないので手で食べました。

シュウマイも、水餃子ももちろんあります。

HKDL 飲茶
HKDL 水餃子

この水餃子は見た目がグロいわりにおいしかったです。
(ごめんあそばせ!)

IMG_8989

焼売もおいしかったです。
食べやすいお味。
(OL-Studentは崎陽軒の方が好きですが(^^;)) 

HKDL カスタードマン
セットについていたデザートはカスタードマン!

HKDL カスタードマン2
押印はもちろんミッキー!!
大きさも食後に食べるのにぴったりサイズ。

HKDL カスタードマン中身
中のカスタードもくどすぎないあっさり風味で結構な量を食べた後でも余裕でぺろり。
デザートは別腹ですから!
追加したマンゴープリンがまた・・・かわいい!!

ミッキ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!
お味の方は・・・
市販のマンゴープリン。
マンゴー味は薄目でした。
その点圓山のプリンはおいしかったですよ〜( ´艸`)
まぁいいのよ。
ミッキーだから。

まとめ

いかがでしょうか?

香港ディズニーランドで香港らしい飲茶を食べたい!!
という要望をかなえてくれるレストランでした。
ちょっとHKDLの中ではちょっとお値段がお高めですが、香港らしさが出ているレストラン: PLAZA INN Restaurant~廣場飯店~。
オススメです。

楽天トラベル

読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blogTwitter:OL_Student_BLOG

★★香港旅行関連のリンクはこちらから(。・ω・)ノ ★★

香港ディズニーランド
台湾から日帰り香港ディズニーに行ってきました\(^o^)/
香港ディズニーランドへのアクセス方法(香港空港から直行の場合)
香港ディズニーランドの外編
香港ディズニーランドの中に入ったら・・・!!!
香港ディズニーランドのダフィーショップと香港ディズニーランドの開演時間
香港ディズニーランド面白おすすめアトラクションその1:アイアンマンエクスペリエンス
香港ディズニーランド面白おすすめアトラクションその2:ビッグ・グリズリー・マウンテン・ラナウェイ・マイン・カー
香港ディズニーランド面白おすすめアトラクションその3:ハイパースペースマウンテン
OL-Studentが乗れなかった香港ディズニーランドの絶叫マシーン
意外に楽しかった香港ディズニーランドの乗り物1:イッツ・ア・スモールワールド
香港ディズニーランドの開園時間と乗り物
予想外に面白かった香港ディズニーランドのアトラクションその2:アニメーション・アカデミー
香港ディズニーランドの昼のパレード~Flights of Fantasy Parade~
やっぱりおかしな海外ディズニーランドの昼のパレード~香港ディズニーランド編~
香港ディズニーで驚いた!日本のカメラっ子の際立つすごさ!!
香港ディズニーランドのちょっとリッチな飲茶ランチ:PLAZA INN Restaurant~廣場飯店~

旅行関連記事
旅の記録はフォトブックに!フォトレボでバンコク旅行の写真をまとめてみた
外国から第3国へ出国するときの注意点〜旅行の豆知識〜

スクート関連記事はこちら

LCC航空スクートのスーパーシートでバンコク旅行へ行ってみた!

LCC航空スクートビズでバンコク旅行から帰ってみた!

スクートを選ぶメリットについて

旅行便利グッズ
旅行に持って行ったコスメティックスの紹介

旅行に便利!肌見せ用になんちゃってヌーブラ
コスコで買った薄軽バッテリーチャージャーが正解だった!
旅行お助けグッズ:通貨計算はこれで大丈夫!Currency Converter Plus
中国滞在時のネット環境作りはセカイVPNで決まり!
無料Wi-Fi注意!個人情報が取られるかも!?!?
やっぱり要注意なんだ!!日本の公衆無料Wi-Fiも気をつけて!

海外注意点
台湾でのタクシー事情
台湾旅行の注意点
海外旅行先でのリスクマネージメント
外国から第3国へ出国するときの注意点〜旅行の豆知識〜
旅行でしでかした!!SIMカード再発行の巻~ドコモの場合~

読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog


style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA