台北鼎泰豊のおすすめ店舗3選

———————————————————
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
netブログランキング・にほんブログ村へ
楽天ROOM
↑OL-Studentの楽天ROOM↑
———————————————————

こんにちは、OL-Studentです(^^)
OL-Studentの朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

何度か紹介したことのある鼎泰豊。
もう台湾観光と言ったらという超有名店なのでご存知の方も多いのではないでしょうか?
そんな今回はOL-STUDENTがおすすめする台北鼎泰豊3選。

信義店(永康街本店)

まずは何と言っても第1号店

ここはツアーにも組まれているので本当に外国人の人が多い!!
やっぱり一度は本店で食べてみたくないですか??
個人旅行で行く場合も、MRTからすぐ目の前ですし、交通の便もかなりいいです。

趣のある雰囲気小汚い雰囲気(失礼!)の店内でがやがやした雰囲気の中食べると異国情緒を感じられるな~とOL-STUDENTは思っています。
この店舗すごく並ぶので個人でいかれる方は周りの永康街の様子を事前にチェックしてから行くことをお勧めします。
時間がもったいないので。
○○OL-STUDENTおすすめ観光地○○
  続:台湾土産特集 お肌ケアブランド 菫心比心&阿原
(詳しくは各ページを見てみてくださいね!
リンクは下に貼っています)

MRT最寄駅:東門5番出口です(^^)/

101店

元世界一高いビルの地下1階レストランでの食事(ビルの高さは一切関係ありません!)。

ここのおすすめポイントは
  広い
  回転早い
  明るい
です。

あとアクセスがいい👍
こちら101駅出口ほぼ直結(雨天注意だけど☔️)。

そしてこの店舗は大きい窓があったりするので外の光がたくさん入って開放的なんです。
広めの店舗なのですが窓がひろいおかげで余計広く感じます。
そして新しいのできれいなんですよ!!
お客さんが多くてごみごみした店舗のはずなのにかなり広く圧迫感なく感じるのがOL-STUDENTのお気に入りポイント👍
そして観光地の台北101店舗というだけあって、外国人が多いです。
店員さんも外国語ペラペラ。
何と言っても観光途中の人も多いからでしょうね。
回転が速い!!!
待ち時間はあるのですがサクサク入って出てが繰り返されるので、楽です。
101店が入っている台北101自体が観光地ですし、周りに国父記念館などの観光地もあるので観光途中に訪れるのに便利な立地ですよ。

MRT最寄駅:台北101駅4番出口です(^^)/

ちなみに今回ペッパー君もお出迎えしてくれましたよ!!

鼎泰豊 ペッパー
会話が全くかみ合わなかったのですが、彼は一体何語を理解してくれるのでしょうか?
ペッパー君って会話ができないんでしたっけ?
それともOL-Studentの言葉はペッパー君が認識できない音なのかしら??

(SOGO)復興店

IMG_4417

MRTから直交のSOGO復興館

日本人にはなじみ深いSOGOデパートの中にある店舗です。

あまり外国人を見たことのないこの店舗(あったとしても台湾人に連れてこられた外国人)。
交通便利な場所でローカル感な雰囲気の鼎泰豊を楽しみたいならここが一番かと👍
まぁこじんまりしていて圧迫感があると言えばあるのですが(^_^;)

MRT最寄駅:忠孝復興駅B1出口です(^^)/

(SOGO復興館のB2ですよ)

松山空港にお昼頃に着いたらOL-STUDENTは基本ここでランチしています。
松山空港からMRTで一本なので便利ですよ。

まとめ

いかがでしょうか?

他にも中山の三越内にある鼎泰豊もいいかな~っと思ったのですが・・・
立地はいいのですが雰囲気があまり好きじゃないんですよね。
狭い!
窓もあるのですが地下にあるので開放的といえず・・・
ちょっと圧迫感がある感じがあまり好きじゃないですね。
ですが立地は◎なのでお好みでしょうね👍

もし興味のある場所ができたら行ってみてくださいね!!

楽天トラベル

★★台湾旅行関連のリンクはこちらから(。・ω・)ノ ★★
台北関連
桃園国際空港から台北市内までMRTに乗ってみた\(^o^)/
台北観光にオープントップバスは如何ですか?
台北オープントップバスの中はこんな感じ(^^)

台北観光はやっぱりここ!台北 故宮博物院
台北故宮博物院の面白い展示物たち

台中関連

台中旅行1 台中孔子廟

台中旅行2 台中国家歌劇院(オペラハウス)
台中旅行3 彩虹眷村

台中旅行4 日出(宮原眼科)
台中で泊まったホテル テンプス ホテル ダドゥン ビルディング(台中永豐大墩館)(一部笑いあり)

台湾面白東西
台湾の面白いCM
変だと思う台湾を写真でまとめてみました


台湾土産

台湾土産紹介1 立頓奶茶(リプトンミルクティー)
台湾土産紹介2 薑心比心(生姜を使ったケア用品)
台湾土産紹介3 鳳梨酥(パイナップルケーキ)

続:台湾土産特集 お肌ケアブランド 菫心比心&阿原
台湾土産に阿原(ユエン)の健康美茶はいかが??
台湾のお土産に小圓圓皂串(団子石けん)がおすすめ
台湾土産紹介4 立頓草苺奶茶(フレンチいちごミルクティー)

食べ物屋さん
フォトジェニックなカフェ決定版:西門Meat Up〜ジュース屋さん〜

続:フォトジェニックなカフェ決定版@台北 
古き良き日本があるカフェ 東門〜青田七六〜

台北のかわいいモンスター発見!路地 氷の怪物
台湾のかわいいカフェ街:裏中山&R9 Cafe(百花台)
台北観光でかき氷ならここ!Ice Galaxy
台湾圓山大飯店でランチをするの巻〜圓苑〜
台北グランドハイアットの高級ビュッフェ:Café(凱菲屋)の感想
台湾に来たらここに行って!春水堂のパールミルクティー

台湾に行ったらやっぱり鼎泰豊でしょう! 台北101店
台北鼎泰豊のおすすめ店舗3選

台湾SIMカード
台湾でSIMカードを買ってみた
続:台湾でSIMカードを買ってみた2017年度版
台湾のSIMカードを日本で予約していく方法

旅行関連記事
旅の記録はフォトブックに!フォトレボでバンコク旅行の写真をまとめてみた

旅行便利グッズ
旅行に持って行ったコスメティックスの紹介

旅行に便利!肌見せ用になんちゃってヌーブラ
コスコで買った薄軽バッテリーチャージャーが正解だった!
旅行お助けグッズ:通貨計算はこれで大丈夫!Currency Converter Plus
中国滞在時のネット環境作りはセカイVPNで決まり!
無料Wi-Fi注意!個人情報が取られるかも!?!?

トランジットトラブル
第1弾:どんなトラブルが起きたかはこちら
第2弾:外資系エアラインの場合はこちら
第3弾:グラウンドスタッフからのアドバイス
第4弾:トランジットの遅れトラブル対処〜中国でのトランジットについて〜
番外編:棚ぼた搭乗記:JAL便で成田ー台湾便

読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blogTwitter:OL_Student_BLOG