ランキングで10pをいただいています(^^)

↑OL-Studentの楽天ROOM↑
こんにちは、OL-Studentです(^^)
OL-Studentの朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!
今回やっとジャスティスリーグを観てきたのでレビューをまとめます。
最初に断っておきます。
OL-Studentはアメコミ映画ではDCコミックよりMARVEL愛の方が強いです。
なのでちょっと辛口だったらお許しを。
Justice League(ジャスティスリーグ)
スーパーマンやバットマンが活躍するDCコミックの映画化作品。
今回はDCコミックのヒーローたちがチームになって悪と戦うというストーリーです(ざっくりすぎですけど)。
OL-Studentの感想としては、アメコミ要素にロードオブザリングを混ぜたような感じ。
ではまずは本作の解説とあらすじから。
解説
DCコミックスのヒーローたちが集結したドリームチーム、ジャスティス・リーグの活躍を描くアクション大作。バットマンとワンダーウーマンが団結し、特別な能力を持つヒーローたちを集めた新チームで敵に立ち向かおうとする姿を活写する。『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』同様バットマンをベン・アフレックが演じ、ワンダーウーマンをガル・ガドットが熱演。個性派ヒーローたちの活躍ぶりに血が騒ぐ。あらすじブルース・ウェイン(ベン・アフレック)は、スーパーマンの捨て身の行動に影響を受け、再び人類を信じるようになる。彼は新たな相棒ダイアナ・プリンス(ガル・ガドット)の手を借り、強敵との戦いに備えて準備を進める。バットマンとワンダーウーマンとしてお互い協力を約束した彼らは、共に戦ってくれるヒーローたちを集めるが……。
アメリカIMDb:7.2/10
映画.COM:3.7/5
yahoo映画:4.02/5
かなりの好評価ですね!
真ん中。中の中!
OL-Studentレビュー
DCコミックの映画はなぜこんなに画面が暗いのでしょう┓(*´Д`)┏.
とまぁそんな話は置いといて。
OL-Studentはジャスティスリーグをヒーローたちが活躍するアメコミ要素と、ロードオブザリング要素があると感じました。
ロードオブザリング要素というのは、画面が暗いし、超人(一部神あり)が活躍するし、お話はどちらかというと大人向けなので。
比べてOL-Studentの好きなMARVEL系のアヴェンジャーズシリーズは、ディズニーが配給しているからか子供も見ても(ある程度)大丈夫な明るさ、簡潔さ、言葉遣いが違うなと思います。
参考までにOL-StudentのMARVELシリーズのレビュー
Doctor Strange
Guardians of the Galaxy Vol. 2
Spider-Man: Homecoming
Mighty Thor Ragnarok
ストーリーも単純明快なアヴェンジャーズシリーズとは違い、人間同士の葛藤がさらに深く掘り下げられているなという印象。
アヴェンジャーズはどちらかというと、、、
がもう目に見えているんですが、ジャステスリーグは違います。
という人間臭さがより強い印象です。
映画として見応えがあるのがジャステスリーグだと思いますよ。
ジャステスリーグの印象
今作はちょっと前知識が必要になる作品ですね。
なくてもいいけど、前知識がなかったらなんでこうつながるの?っていうポイントがちらほら。
そういう意味でいうとちょっと不親切かな。
でもシリーズものというのはそういう必要悪があるものなので仕方がないですよね。
ジャステスリーグのパンフレットには今まで出てきた主要キャラクターや出来事をまとめた索引のようなものが付いています。
これがあるとだいぶわかりやすいですね(^^)b
これだけは観ておかないと話が繋がらないなと思ったのは下2作。
↓これは全キャラクターを理解するために必須かと↓
![]() |
バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(字幕版) |
なんでスーパーマンが出ていないの?
なんでこんな混沌とした世界になっちゃっているの?
という疑問や、
ワンダーウーマンが初めて出る映画(このシリーズではね)
だったり他のキャラクターを示唆しているシーンもあります。
このバットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生は観ておかないと今回のジャスティスリーグは難しいと思います。
↓ジャスティスリーグのキーパーソン:ワンダーウーマンの誕生についてわかる作品↓
![]() |
ワンダーウーマン(字幕版) |
かっこいい女性、ワンダーウーマンは今年の映画ヒロインの中でもダントツ人気の一人じゃないですか?
今年2作出ていますからね!
ジャスティスリーグにも出てくるアマゾン(ワンダーウーマンの部族ね)について詳しくわかるのはこの映画!!
ジャスティスリーグにもつながる作品ですよ。
観ておいたほうがいい作品
↓全ての始まりのお話↓
![]() |
どうして バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生が起きてしまったのかがわかります。
時間があったら観てみたらいいかも(観なくてもジャステスリーグは大丈夫ですよ)
THE FLASH
スーサイド・スクワッド
スーパーガール
他にもインベージョン!最強ヒーロー外伝があったりするのですが、まぁこれも観なくてもジャステスリーグは理解できますね。
映画に関係ない感想
映画に全く関係ないOL-Studentの感想です。
スーパーマンの彼女ロイスレイン役のエイミーアダムスが!
あの可愛らしいエイミーアダムスが!!
誰だかわからないお○さんになっているノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
OL-Student彼女大好きだったんです!
(いや今でも好きですけどね)
Enchantedのときなんて本当に天使のよう!
Night at Museum2の時もすごく可愛らしい(*/ω\*)
そんな彼女が○ばちゃんにΣ( ̄ロ ̄|||)
Enchanted2が公開される予定なのですが、どうなるんでしょう。
まぁ今でも可愛らしいんですけどいかんせん皺が目立つ( ̄▽ ̄;)
いやいいんですよ。
誰しも等しく年月は流れるのですから。
ただOL-Studentは密かにショックを受けてしまいました。
まとめ
いかがでしょうか?
ジャステスリーグはスカッとはしませんが見応えがある映画でした。
アメコミだけど重厚感のある映画も好きという方にはマーベルアベンジャーズシリーズよりこちらDCコミックシリーズをお勧めします。
ベンアフレックも相変わらず渋かっこいいし( ´艸`)
The Accountantもかっこよかったな( ´艸`)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blogTwitter:OL_Student_BLOG
コメントを残す