上海ディズニーランドに行ってみた〜おすすめ乗り物編〜

———————————————————

ランキングで10pをいただいています(^^)

更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ

net←人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
←にほんブログ村へ

←アルファポリス
———————————————————

こんにちは、OL-Studentです(^^)

OL-Studentの朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

本日2本目の記事は、、、
上海ディズニーランド
レポの続き。

今回は本当に面白かった乗り物を3選(おまけ付き)紹介します(。・ω・)ノ 

ぜひ上海ディズニーランド
に行ったらこれだけは乗っていただきたい
です!!

ちょっと長めの写真ありの記事なっているので興味があったらお付き合いくださいね。

创极速光轮-雪佛兰呈献
TRON Lightcycle Power Run – Presented by Chevrolet

映画トロンレガシーの世界を再現したこのアトラクション。

スタイリッシュなジェットコースターです。

↓まさにこのバイクに乗って疾走します↓

スピード感もしっかりあって、本当に楽しい!という感想以外にない乗り物です。

東京ディズニーランドにはない乗り物なので、ぜひ乗りましょう( ̄‥ ̄)=3

この乗り物があるのはTOMORROW LAND!!

近未来な感じはすごくテンションが上がりますね!

ちなみにこのTRONのジャットコースターはですね。

屋内と、屋外両方疾走するジェットコースターです。

ちょうど上下の写真の棒部分にバイクが走ります。

では、乗り物レポに行きます。

↓入り口はこんな感じ↓


上海ディズニーランド 乗り物 TRON 看板

このアトラクションは122cm以上の子供から乗れるそう。

なので、乗れない子たちは入り口のここで、乗り物に乗ります。

ゆっくり写真を撮りたいあなたもここでパシャりとしておきましょう。

OL-Studentはファストパスを取っていたので楽々ササ〜っと入りました。

写真左がファストパスラインですv(^^)v

右の普通ラインは1時間以上並んでいましたよ〜!

屋内は暗くてブルーライトで映画の世界がそのまま!!

ここで乗り物が見えてきました〜〜〜!

背中から安全バーが下りてくるので、胸部がかなり圧迫されます。

それが苦しかったですね。。。

荷物は、バイク下に入れられますが、大きいものはコインロッカーに預けましょう。

アトラクション外にきちんとあります。



トロン:レガシー(字幕版)



******************************************

加勒比海盗——沉落宝藏之战
Pirates of the Caribbean Battle for the Sunken Treasure

東京ディズニーランドにもあるパイレーツオブカリビアンです。

しかし!

すごくパワーアップしているんですよオオーw(*゚o゚*)w

この乗り物があるのは、Treasure Cove。

宝湾(宝物湾の方が字面がいいかしら)ですかね?

このエリアは、パイレーツの世界観が再現されていて、、、

映画ラヴァーにはもう。。。

写真を撮らない場所はないですよ!!!

でパイレーツのアトラクション入り口はこんな感じです。

このアトラクションは、パイレーツオブカリビアンの2、3の世界観が再現されています。

ジャックスパロウはもちろん、デヴィジョーンズ、バルバロッサも。。。

きゃ〜〜〜〜〜〜〜〜(*/ω\*)
ポイントが多いです( ̄‥ ̄)=3

乗り物のボートは日本に比べ大きめです。

内容は、簡単にですが。

日本のパイレーツを想像してはダメです×(゚ω゚ )

パイレーツオブカリビアンの2、3のストーリーがベースですよ!

海賊の戦いはもちろん、
深海の冒険!
クラーケンも!!!


これ以上は言えない!!!!

っていう乗り物です。

パイレーツ映画好きは行きましょう!!

観ていない方は観てから行きましょう!

より楽しめるはずです。

ちなみにこのアトラクションは身長制限はないみたい。

家族で楽しめますね!

途中お写真撮られるので覚えておきましょう!

ちなみに中のセリフは英語ですよ。

安心ですね!

しかも映画の声を使用しているのかしら?

ご本人と思われる声です( ´艸`)

東京ディズニーランドもそうですが、上海ディズニーランドも、なぜかパイレーツはあまり並ばず(^^;)

なので写真が少なめです。

写真を撮る時間がなく、乗り物までさっさと歩いていたんで(^^;)

ではついでに。

キャストの皆さんはだらけてました。

まぁお疲れですよね。

でもお仕事はきっちりした方がいいと思います。

最新映画のレビューはこちらです:Pirates of the Caribbean: Dead Men Tell No Tales



パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト (字幕版)




パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(字幕版)





style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>



雷鸣山漂流
Roaring Rapids

こちらは楽しいけど、乗る人を選ぶ乗り物です。

こちらはですね。。。

びしょ濡れ覚悟で乗りましょう

このサイトから拝借したような服装で乗ったら完全アウトですよ×(゚ω゚ )

この乗り物は、Adventure Islandにあります。

ちなみにこのアトラクションは107cm以上から乗れます。

入口はこんな感じ。

なんか、テンションが上がる感じですよね!!

このアトラクション、注意書きが多い!!

濡れるんです!!

濡れますよ!!!

濡れるので、雨がっぱ必須です。

アトラクション内で10元で販売中(。・ω・)ノ 

めっちゃカラフル〜〜〜!

はっきり言います。

触ったらわかる。
めっちゃペラいやつやん〜〜〜〜〜〜。
世界の果てまで行ってQ

レベルの代物。

OL-Studentは日本から持って行った雨がっぱを使用したので濡れませんでした。

でも安心してください。

買わなくてもゲットできる方法があるんです(^^)b

このチャプター最後にその方法を教えてあげますね!

荒ぶれる川を操縦不能な乗り物に乗って下っていく本アトラクション。

動く床にビクビクしながら乗り物に乗ります。

知らない人たちと丸い乗り物に乗る。

正面の人とは正直苦笑い。

まぁ乗り物に集中して他人はすぐ気にならなくなりますがね!

ジェットコースターのように上に上がって。。。

ここから川に放出されます。

すみません。

写真撮れませんでした。

ぜひ行って試してみましょう!!

で、無料で雨がっぱをゲットする方法ですが、、、

簡単です。

みなさん乗り終わったら地面に置いて行ってくれるんです。

まぁこれを拾えば大丈夫かと。

何人かこのリサイクルをやっている人たちがいました。

環境には優しいかと。

OL-Studentはできませんが、、、

******************************************

番外編:
巴斯光年星际营救
Buzz Lightyear Planet Rescue

日本にもあるバズライトイヤーの乗り物。

OL-Student個人的なんですが、上海の方が点数が取りやすいかと。

このアトラクションは全年齢対象ですよ!

TRONと同じくトゥモローランドのアトラクション。

同じ10月に日本と上海両方ディズニーランドに行って同じ乗り物に乗ったんですが、点数がぜんぜん違う!!!

上海ディズニーランド

写真左がOL-Studentです。

東京ディズニーランド

左のスコアがOL-Studentです。

というか友達すごすぎw(゚o゚)w オオー!

理由を考えましたが、

上海ディズニーランドはですね、シューターからレーザーが出て自分がどこを狙っているかわかるようになっているんですよ。

なので、より正確にターゲットを狙うことができるんですね。

彼女にかっこいい姿を見せたい!と思っている方は。。。

上海の方が点数取りやすいですよ!



style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>


まとめ

いかがでしょうか?

上海ディズニーランドの楽しかったアトラクション3選でした。

日本のディズニーランドにない乗り物や、レベルアップしている乗り物があります。

日本のディズニーランドの良さもあり、上海ディズニーランドの良さもまた別にあります。

それを発見してみる旅も楽しいと思いますよ( ´艸`)

★★上海旅行関連のリンクはこちらから(。・ω・)ノ ★★

上海ディズニーランド

上海ディズニーランドに行ってみた〜入場編〜

旅行関連記事

旅の記録はフォトブックに!フォトレボでバンコク旅行の写真をまとめてみた

旅行便利グッズ

旅行に持って行ったコスメティックスの紹介

旅行に便利!肌見せ用になんちゃってヌーブラ

コスコで買った薄軽バッテリーチャージャーが正解だった!

旅行お助けグッズ:通貨計算はこれで大丈夫!Currency Converter Plus

中国滞在時のネット環境作りはセカイVPNで決まり!

読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)

まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!

Instagram:olstudent_blog






style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>











コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA