バンコク旅行記:ASIATIQUEアジアティークのすすめ

———————————————————

ランキングで10pをいただいています(^^)

更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ

net←人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
←にほんブログ村へ

←アルファポリス
———————————————————

こんにちは、OL-Studentです(^^)

私の朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

台湾旅行記が最近続いていますが、、、

まだタイ旅行記も全然書けてないよ〜(T_T)

というわけで今回はバンコク旅行記行きます(。・ω・)ノ 

バンコク安全に夜遊ぶならまずここは要チェック。

アジアティークのレポです(^^)

アジアティークASIATIQUE

アジアティークはタイはバンコクの郊外にある超有名観光地。

夜から開く、

綺麗な夜市
ちょっとした遊園地
レストランもたくさん


がある場所( ´艸`)

そして、、、

オネエショーも見れちゃうんですよ( ´艸`)

夜バンコクに女性旅でも安心して遊べる場所って言ったら、

OL-Studentはここを一番おすすめします!!

まず行く場所に悩んだらここに来たらバンコク旅行のものは基本何でもありますv(* ̄∇ ̄*)v

でも結構混むので週末とかは気を付けてくださいね!





style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>




行き方

旅行者はタクシーなどで行くこともできます。

ですが、バンコク市内から車で移動するのは距離もあるし、渋滞もあるのであまりオススメしません×(゚ω゚ )

観光ブックにも書いてありますが、OL-Studentも同じようにボートに乗って行きました( ´艸`)

乗り場はBTSのSaphan Taksin (S6)駅 横にあるSathorn PierReadですね。

アジアティークまでのボートには2種類ありまして、

無料のシャトルボート
有料のシャトルボート


の2種類v(^^)vです。

言い方を変えましょう、

長蛇の列で激混みボート

サクサク着席ボート



のどちらかです。

OL-Studentかつて初めてアジアティークに行った時には無料に頑張って乗りました。

だって有料のって怖かったから(’A`|||)

いまでは全く問題なく最初から有料に行きます( ̄‥ ̄)=3

マーベンライですよ。

無料ボートの列に並んでいたら、

こんなボードを持った


ASIATIQUE アジアティーク ボート 30THB

お金を払ってチケットを購入したら


ASIATIQUE アジアティーク ボート ボートチケット

5分くらいのボートの旅

風が強いのでご注意を! 




style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>



SHOPPING

OL-Studentがここ、アジアティークに行ったら必ず訪れるお店はここですね!

@Warehouse 1, Trok 11

タイはいい香りのオイルや石鹸、ハーバルボウルなどなどたくさん売っていますが、

OL-Studentはここのものがお気に入りです( ´艸`)

スタッフの方が英語ペラペラなので安心して説明を聞けますし、

パッケージもおしゃれなんです!

基本のココナッツオイル


ASIATIQUE アジアティーク EIGHTsココナッツオイル

髪にボディーに欠かせないこのオイル。

ボディスクラブ作りにも使っています( ´艸`)

コーヒースクラブを作って脚やせ目指してみる

 
香りもボトルも綺麗なローズオイル


ASIATIQUE アジアティーク EIGHTsローズオイル

これを塗っておけば香水いらないくらい!

すごくいい香りなんです( ´艸`)

ここでお土産揃えるのもいいですよね。

あとは、

ショールとか売っているお店

カシミール地方の方がやっていましたよ!


ASIATIQUE アジアティーク ショール
OL-Studentはここでショールを結構買いましたね(^^)b

値段交渉の余地はありますよ( ´艸`)

これは欧米人が好みそうな

アジアンなアンティークエリア


ASIATIQUE アジアティーク ショッピング



カテラリーが売っているお店も。





style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>




PHOTOスポット

そんなアジアティークは写真スポットもたくさんありますよ( ´艸`)

簡単なんですが、ちょこっと紹介します。

まずはタイの国民的乗り物といえば、

トゥクトゥク
ASIATIQUE アジアティークトゥクトゥク

そんなトゥクトゥクが〜〜〜

ながいΣ(・□・;)


ASIATIQUE アジアティークトゥクトゥク水槽

お客さんは〜〜!

座って水に足をつけています。。。

ASIATIQUE アジアティークドクターフィッシュ

何をしているかというと〜

ドクターフィッシュに足を綺麗にしてもらっていました( ̄▽ ̄;)

 

トゥクトゥク第2弾

 トゥクトゥクって普通は運転席に乗れないじゃないですか??

でも、ここは違うんです!

運転席に乗って、しかも写真も撮れちゃうんですよ( ´艸`)

ほら!!!


ASIATIQUE アジアティーク 運転中

お恥ずかしながらOL-Studentですよ〜!

服はH&Mの¥500ワンピース
バッグはH&Mの¥1000バッグ 

ここならトゥクトゥクと一緒の写真が撮り放題!!

(続きにOL-Studentとトゥクトゥクの写真をもうちょっと載せています)





style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>




まとめ

いかがでしょうか?

久しぶりのタイ旅行記でした。

バンコクの夜はながいので、遊ぶ場所はたくさんありますよ(^^)

OL-Studentは観光客も多くて明るめのアジアティークを女子旅の夜におすすめします!!

美味しいレストランのレポはまた今度紹介しますね!!

旅情報はこちらでも確認してみて下さいね(^^)

TripAdvisor (トリップアドバイザー)







★★タイ旅行関連のリンクはこちらから(。・ω・)ノ ★★

スクート関連記事はこちら


LCC航空スクートのスーパーシートでバンコク旅行へ行ってみた!


LCC航空スクートビズでバンコク旅行から帰ってみた!
スクートを選ぶメリットについて

レストラン関連記事はこちら


フォトジェニックなカフェ決定版:バンコクThe Coffee Club~RiverCityBangkok店~


バンコクの夜景が綺麗なレストランThe Deckの感想

タイのSIMカード関連記事はこちら

タイのSIMカードを日本のアマゾンで買ってみた

タイのSIMカードTRUEMOVEを使ってみたら

観光関連記事はこちら

ワットポーへの移動はチャオプラヤーエクスプレスが便利だった!


バンコクの定番観光地ワットポーに行ったよ(。・ω・)ノ

ニャンコ時々ワンコ天国  ワットポー\(^o^)/ 

タイの観光地ワットポーで極楽マッサージと国別見分け方

タイ関連記事はこちら

大人の歯科矯正天国!タイランド

旅行関連記事

旅の記録はフォトブックに!フォトレボでバンコク旅行の写真をまとめてみた

旅行便利グッズ

旅行に持って行ったコスメティックスの紹介
旅行に便利!肌見せ用になんちゃってヌーブラ

コスコで買った薄軽バッテリーチャージャーが正解だった!

 

 

読んでくれてありがとうございます!

まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!

Instagram:olstudent_blog






style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>














調子に乗ってトゥクトゥク写真を撮りまくりました。

それがこちら

これレストランのディスプレーなんですよね〜!


ASIATIQUE アジアティーク 運転

実際に運転できるわけではないんです×(゚ω゚ )

雰囲気だけは味わえますよ!

 最後にトゥクトゥク前でパシャり。


ASIATIQUE アジアティーク OL-Student-Student

轢かれる心配が全くないので安心して写真を撮れますよ〜!