こんにちは、OL-Studentです(^^)
私の朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!
今回はOL-Studentオススメの台湾ばらまき用お土産のお紹介。
(フレンチイチゴミルクティー)
![]() |
昨年紹介したミルクティーのお仲間で、今回はイチゴ味です(○´ڡ`○)
台湾土産紹介1 立頓奶茶(リプトンミルクティー)
Lipton 立頓の奶茶シリーズ
台湾はバブルティーと言われる、ブラックパールミルクティーが有名ですよね。
台湾ではタピオカの有無関係なくミルクティーをよく飲むんですよ!!
なので簡単に作れるミルクティーは結構スーパーで見かけます
OL-Studentのお気に入りは去年も紹介しました立頓奶茶(リプトンミルクティー)。
例えば、
奶茶(ミルクティー)
東方茉香奶綠(ジャスミンティーラテ)
東方陪香烏龍奶茶(烏龍茶ラテ)
比例時風情巧克力奶茶(ベルギー風ココア)
などがあるんですよ( ´艸`)
style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>
Lipton 立頓 法式草莓奶茶
今回のイチゴミルクティー。
パッケージもおしゃれで可愛いんです( ´艸`)
いかがですか?
パリのシンボル:エッフェル塔や、イチゴも描かれていますv(^0^)v
女性に配るのにぴったりでしょ??
一袋に15袋、小袋が入っています。
写真に載っているのが小袋。
OL-StudentのiPad mini2と比べてこれくらいの大きさです。
入れ方も簡単で、カップに入れてお湯を注ぐだけ!!
![]() |
お味は、苺味が美味しい甘目のミルクティーです。
苺味のポッキーがあるじゃないですか?
あれに似た味だと思います(○´ڡ`○)
style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>
おすすめポイント
このシリーズがオスススメなのが、
それにリプトンって日本でも有名なブランドの製品なので安心じゃないですか!!
あと、会社で飲み物ブレイクとる方多くないですか?
OL-Studentの会社では自分の好きなドリンクを飲む人が多いんです。
同僚にあげると結構喜ばれるんですよね〜!
あと、漢字で商品名やリプトンのブランド名が書いてあるのが外国風として、喜ばれるんです( ´艸`)
粉のミルクティーなので、LCCで旅行する方も機内に持ち込み余裕でできますよ!
style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>
まとめ
いかがでしょうか?
台湾のばらまき用お土産の紹介でした(^^)
OL-Studentはこのシリーズが大好きなんですよ!!
甘くて美味しい苺風味のミルクティー。
ぜひ台湾旅行のお土産におすすめです。
スーパーで簡単に手に入りますよ(^^)b
ちなみにだいたい買一送一とか付いています。
一個買ったら一個ただという意味なので、結構たくさん手に入りますよ( ´艸`)
![]() |
★★台湾旅行関連のリンクはこちらから(。・ω・)ノ ★★
台中関連
台中旅行1 台中孔子廟
台中旅行2 台中国家歌劇院(オペラハウス)
台中旅行3 彩虹眷村
台中旅行4 日出(宮原眼科)
台中で泊まったホテル テンプス ホテル ダドゥン ビルディング(台中永豐大墩館)(一部笑いあり)
台北関連
桃園国際空港から台北市内までMRTに乗ってみた\(^o^)/
台北観光にオープントップバスは如何ですか?
台湾面白東西
台湾の面白いCM
変だと思う台湾を写真でまとめてみました
台湾土産
台湾土産紹介1 立頓奶茶(リプトンミルクティー)
台湾土産紹介2 薑心比心(生姜を使ったケア用品)
台湾土産紹介3 鳳梨酥(パイナップルケーキ)
続:台湾土産特集 お肌ケアブランド 菫心比心&阿原
台湾土産に阿原(ユエン)の健康美茶はいかが??
台湾のお土産に小圓圓皂串(団子石けん)がおすすめ
食べ物屋さん
フォトジェニックなカフェ決定版:西門Meat Up〜ジュース屋さん〜
続:フォトジェニックなカフェ決定版@台北
古き良き日本があるカフェ 東門〜青田七六〜
台北のかわいいモンスター発見!路地 氷の怪物
台湾のかわいいカフェ街:裏中山&R9 Cafe(百花台)
台北観光でかき氷ならここ!Ice Galaxy
台湾圓山大飯店でランチをするの巻〜圓苑〜
台北グランドハイアットの高級ビュッフェ:Caféの感想
台湾SIMカード
台湾でSIMカードを買ってみた
続:台湾でSIMカードを買ってみた2017年度版
台湾のSIMカードを日本で予約していく方法
旅行関連記事
旅の記録はフォトブックに!フォトレボでバンコク旅行の写真をまとめてみた
旅行便利グッズ
旅行に持って行ったコスメティックスの紹介
旅行に便利!肌見せ用になんちゃってヌーブラ
コスコで買った薄軽バッテリーチャージャーが正解だった!
トランジットトラブル
第1弾:どんなトラブルが起きたかはこちら
第2弾:外資系エアラインの場合はこちら
第3弾:グラウンドスタッフからのアドバイス
第4弾:トランジットの遅れトラブル対処〜中国でのトランジットについて〜
番外編:棚ぼた搭乗記:JAL便で成田ー台湾便
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog
style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>
コメントを残す