棚ぼた搭乗記:JAL便で成田ー台湾便 エアチャイナ(中国国際航空)遅延トラブル

OL-Student-Student #NEW#Asakatu成田ー桃園

———————————————————
ランキングで10pをいただいています(^^)

更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
net←人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ←にほんブログ村へ
←アルファポリス
———————————————————

こんにちは、OL-Studentです(^^)
私の朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

実録:トランジットの遅れトラブル対処シリーズでお送りする記事の番外編です。
第1弾:どんなトラブルが起きたかはこちら
第2弾:外資系エアラインの場合はこちら
第3弾:グラウンドスタッフからのアドバイス
4弾:トランジットの遅れトラブル対処〜中国でのトランジットについて

今回はトランジットトラブルのおかげで棚ぼたのようにゲットしましたJAL便の搭乗記録ですヾ(=^▽^=)ノ

棚ぼたでゲット!

いろいろ、、、本当にいろいろありましたが、なんだかんだ言って台湾に渡ることができました。
日頃の行いがいいからですかね〜〜〜〜〜????

JALに搭乗しました(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!

やっぱり日頃の行いがいざという時に
という話を家族にしたら、

本当に運がいい人はそんな問題起きないからヾ(・・ )

という最もなツッコミをいただきましたよ(p_q*)シクシク

ともあれ、
OL-Studentはスターアライアンスのマイレージを貯めているので、JALなんて久しく乗っておりませんよ〜〜!
ウキウキしながら乗りました( ´艸`)


style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>

機内はコンパクト

エコノミークラスは2:3の座席数のコンパクトな機体でした。
まぁ台湾くらいの4時間くらいのフライトなら十分な大きさなのかしら??

JALエコノミー座席 全体

でもフットレストもきちんとありましたし、全然問題なし。

JALエコノミー座席

自分で座席をとるんなら3の真ん中の席なんて絶対にとりませんが。。。
まぁ贅沢を言える身分ではないので我慢我慢。

※旅行用バッグはH&Mの便利な1000円バッグ!
チャックも付いていて本当に便利な子なんです( ´艸`)


style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>

機内食も美味しい

JAL機内食 メニュー

JAL機内食 オムライス

料理は函館の五島軒
というレストラン監修らしいですよ( ´艸`)
オムライスとかも普通に美味しかったです。
アンチョビポテトとかも。。。
飛行機以外で食べたかった〜〜〜〜〜(><)
でもお手洗いに行かなくて済んだので食べて良かったかな( ´艸`)

JAL機内食 バニラアイス限定品

JAL限定のリッチミルク味とのこと。
OL-Studentは機内で特に絶対アイスクリーム&乳製品なんて無理なので遠慮しましたが、皆さん美味しそうに食べていましたよ〜!


style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>

まとめ

いかがでしょうか?
いろいろな経験ができた今回の旅行は今から思えばネタをたくさんくれて感謝感謝です( ´艸`)
ぜひ台湾に渡航をする際は機内食の美味しいJALでどうぞ(。・ω・)ノ 
世界最大の旅行口コミサイト【トリップアドバイザー】



★★台湾旅行関連のリンクはこちらから(。・ω・)ノ ★★
台中関連

台中旅行1 台中孔子廟 
台中旅行2 台中国家歌劇院(オペラハウス)
台中旅行3 彩虹眷村
台中旅行4 日出(宮原眼科)
台中で泊まったホテル テンプス ホテル ダドゥン ビルディング(台中永豐大墩館)(一部笑いあり)

台北関連
桃園国際空港から台北市内までMRTに乗ってみた\(^o^)/

台湾面白東西
台湾の面白いCM
変だと思う台湾を写真でまとめてみました

台湾土産
台湾土産紹介1 立頓奶茶(リプトンミルクティー)
台湾土産紹介2 薑心比心(生姜を使ったケア用品)
台湾土産紹介3 鳳梨酥(パイナップルケーキ) 

食べ物屋さん
フォトジェニックなカフェ決定版:西門Meat Up〜ジュース屋さん〜
続:フォトジェニックなカフェ決定版@台北 
古き良き日本があるカフェ 東門〜青田七六〜

台北のかわいいモンスター発見!路地 氷の怪物
台湾のかわいいカフェ街:裏中山&R9 Cafe(百花台)
台北観光でかき氷ならここ!Ice Galaxy
台湾圓山大飯店でランチをするの巻〜圓苑〜

台湾SIMカード
台湾でSIMカードを買ってみた 
続:台湾でSIMカードを買ってみた2017年度版
台湾のSIMカードを日本で予約していく方法

旅行関連記事
旅の記録はフォトブックに!フォトレボでバンコク旅行の写真をまとめてみた

旅行便利グッズ
旅行に持って行ったコスメティックスの紹介
旅行に便利!肌見せ用になんちゃってヌーブラ
コスコで買った薄軽バッテリーチャージャーが正解だった!

トランジットトラブル
第1弾:どんなトラブルが起きたかはこちら
第2弾:外資系エアラインの場合はこちら
第3弾:グラウンドスタッフからのアドバイス
第4弾:トランジットの遅れトラブル対処〜中国でのトランジットについて〜

読んでくれてありがとうございます!
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog


style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA