ランキングで10pをいただいています(^^)

↑OL-Studentの楽天ROOM↑
こんにちは、OL-Studentです(^^)
私の朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!
台北旅行に行かれる方。
かき氷店に行かれる方多いですよね〜!
以前OL-Studentも路地 氷の怪物→☆を紹介しましたが、今回のはザ・フツー雪花冰の紹介(。・ω・)ノ
Ice Galaxy 
今回紹介するのは、Ice Galaxy
。
場所は、西門という観光立地ぴったりの場所にあるんです( ´艸`)
ツアーで自由時間が少ない人も。
西門はMRTが通っているので、時間が少なくても簡単にアクセスできる!
駅からも徒歩5分くらいなのでバッチリ(^^)b
店内も明るく広めなので、よっぽど真夏の書き入れ時でない限りは座れるかとv(* ̄∇ ̄*)v
雪花冰とは
台湾かき氷の代名詞:雪花冰。
簡単に言っちゃうと、台湾のかき氷は
ジュースやミルクを削った氷
食感はふわふわ
トッピングはあって当たり前
かなり独断が入っておりますが、おおむねこんな感じの特徴があるのではないでしょうか?
かき氷と言っておきながら、氷を削るのではなくミルクなど味付きの氷を薄く削っているんですよね。
なので食感はさ〜っと簡単に溶けてしまう口どけなんですよ。
そして台湾はフルーツ天国なのでフルーツがトッピングされているのは基本ですね(^^)b
ミルクを削ったかき氷❤️
今回OL-Studentが取ったものは、
マンゴー×マンゴー(マンゴーの氷にマンゴートッピング)
ミルク×オレオ&チョコ(ミルクの氷にオレオ他チョコ系お菓子のトッピング)
基本一人で食べきれない量なので、無理せず人と分け合いましょう。
一人で食べれるなら大丈夫ですけどね!
でもマンゴーとかもこんなにトッピングされていますし、
上にはアイスクリームまでのっちゃっていますけどね!!!
レッツチャレンジです!
OL-Studentは無理せず友人たちとシェアですけどね!
まとめ
いかがでしょうか?
アイスモンスターほど知名度がないので、旅行客がいないのでおすすめ。
あと、場所も西門にあってアクセスしやすいのも利点かと( ´艸`)
味も沢山あるので是非行ってみてくださいね〜〜!
台中関連
台中旅行1 台中孔子廟
台中旅行2 台中国家歌劇院(オペラハウス)
台中旅行3 彩虹眷村
台中旅行4 日出(宮原眼科)
台中で泊まったホテル テンプス ホテル ダドゥン ビルディング(台中永豐大墩館)(一部笑いあり)
台湾面白東西
台湾の面白いCM
変だと思う台湾を写真でまとめてみました
台湾土産
台湾土産紹介1 立頓奶茶(リプトンミルクティー)
台湾土産紹介2 薑心比心(生姜を使ったケア用品)
台湾土産紹介3 鳳梨酥(パイナップルケーキ)
食べ物屋さん
フォトジェニックなカフェ決定版:西門Meat Up〜ジュース屋さん〜
続:フォトジェニックなカフェ決定版@台北
古き良き日本があるカフェ 東門〜青田七六〜
台北のかわいいモンスター発見!路地 氷の怪物
台湾のかわいいカフェ街:裏中山&R9 Cafe(百花台)
台湾SIMカード
台湾でSIMカードを買ってみた
続:台湾でSIMカードを買ってみた2017年度版
台湾のSIMカードを日本で予約していく方法
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blogTwitter:OL_Student_BLOG
コメントを残す