ランキングで10pをいただいています(^^)

↑OL-Studentの楽天ROOM↑
こんにちは、OL-Studentです(^^)
私の朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!
今回は、このブログにまとめている台湾カフェの記事をまとめておきます(^^)/
台北旅行に行く方は是非行ってみてくださいね〜〜!
Contents
フォトジェニックなカフェ決定版:西門Meat Up〜ジュース屋さん〜
フォトジェニックなカフェ決定版:西門Meat Up〜ジュース屋さん〜
2017年再訪した時の記事はこちら↓
続:フォトジェニックなカフェ決定版@台北
台北は西門にある、ジューススタンド:Meat Up。
西門には、台北の観光地の一つでもある西門紅楼があったり、近くに観光地として有名な龍山寺もあります(^^)
初めての観光でも、リピーターの方でも西門に足を向ける方は多いのではないでしょうか??
最寄駅はMRT:西門
駅からはちょっと離れていて、徒歩10分ほど。
まぁ賑やかな街を散策しながら行ってみてくださいね、(^^)/
インスタ映えするドリンクが好き❤️
という女子は(男子もですけどね)、ここに行ったらまず間違いはないです!!!!!!
ただインスタ映えする写真を撮れるかどうかはその人の腕次第かと。
OL-Studentは微妙。。。
腕悪すぎ(==;)
東門〜青田七六〜

永康街のはずれにある、青田七六 という和風家屋レストラン。
もともと統治時代の日本人教授の住居だったとか。
トトロのメイちゃんたちが住んでいそうな、古い感じの建物です。
最寄駅はMRT:東門
最寄駅から徒歩15分くらい平気でかかるので、迷子になったという不安に駆られる冒険気分を味わえる立地にあります(^^)
あと、あまり観光客はいないので、地元気分を味わうには本当にオススメv(^^)v
飲み物だけでも大丈夫なんです(^^)b
もちろんメニューは日本語対応バッチリです!!
ドリンクメニューはこちらをクリックして確認してみてくださいね→☆
OL-Studentオススメポイントは日本の家紋を模したオブジェとかがあるので、家紋フェチの方がいたら。。。
ここで見ていただくのはいいと思いますよ( ´艸`)
路地 氷の怪物
台湾といえばやっぱりかき氷!!
アイスモンスター
も もちろんおいしいけど、ちょっと違うのを試してみたい人いませんか〜〜??
だったらここ行っときましょ!!
注文のやり方が独特なのですが、やり方はOL-Studentの記事に書いてありますので是非参考にしてみて下さいね〜!→☆
最寄駅はMRT:忠孝復興駅
最寄から、徒歩20分くらいかしら?
結構歩きますが、結構飲食店が立ち並ぶエリアなので楽しみながら行ってくださいね(^^)
今の台北インスタグラマー女子たちがパシャパシャ撮りまくっておりました( ´艸`)
是非日本女子も負けずにパシャってください!!
2019年夏にも行ってきました\(^o^)/
【台北】かき氷レビュー:フォトジェニック決定版!路地の季節限定味
台湾のかわいいカフェ街:裏中山&R9 Cafe(百花台)
かわいいカフェに行きたいけど自分でも開拓したいな〜という方。
じゃあここ行っときましょ。
中山のR9出口付近はかわいいカフェや雑貨のお店が沢山ある、日本の裏原みたいな場所なんですよ( ´艸`)
そこのR9 Cafeはかわいいしおいしいドリンクがあるのでデートに女子旅にぴったりな場所。
まず迷ったらここら辺に行っときゃ間違いないし(^^)b
最寄駅はMRT:中山
R9出口からなら徒歩5分以内。
雨田先生手沖飲品吧:インスタ映え間違いなし!台湾のキュートすぎる犬カフェ(立ち飲み)
雨田先生手沖飲品吧:インスタ映え間違いなし!
台湾のキュートすぎる犬カフェ(立ち飲み)
犬が好き!!
柴犬が好き!!
という方はここ行っときましょう(^^)/
記事では写真を撮るときのヒントを載せていますよ。
最寄駅はMRT:
國父紀念堂 徒歩約10分(出口1からが便利かな)
忠孝敦化 徒歩約5分(出口2からが便利かな)
黒糖タピオカドリンクを飲み比べ!
ほのかな黒糖の甘みが好きな方はこちらで決まり!
観光にも便利な士林夜市店がおすすめですよ!
同じく士林夜市地区にある黒糖タピオカドリンク:老虎黑糖專売。
OL-Studentは甘さがシンプルで飲みやすいTiger Shugarの方が好きでした。
皆様もぜひ飲み比べしてみてくださいね!
まとめ
いかがでしょうか?
また記事が増えたらこちらにまとめていこうと思っています。
気になったらオリジナル記事をみてみてくださいね!!
タイ バンコクのおすすめカフェはこちらにまとめています
興味がある方は是非覗いてみてくださいね!
フォトジェニックなカフェ決定版:バンコクThe Coffee Club~RiverCityBangkok店~
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blogTwitter:OL_Student_BLOG
コメントを残す