ランキングで10pをいただいています(^^)

↑OL-Studentの楽天ROOM↑
こんにちは、OL-Studentです(^^)
私の朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます。
久しぶりのブログ記事第1弾は、以前からやりたかった完全趣味の記事です( ´艸`)
題して、OL-Studentのベスト犬本3
OL-Studentは犬ラヴァーの人間なので、犬関係の本や映画は大好きなんです( ´艸`)
なので今回はそんなOL-Studentが犬好きに捧げる基本のベスト犬本3選を紹介したいと思います(。・ω・)ノ
1:犬と私の10の約束
こちらは田中麗奈さんが主演で映画化されたのでご存知の方も多いのではないでしょうか???
映画はこちらから→☆
ゴールデンレトリーバーのソックスと主人公の成長のお話。
個人的には映画のお母さん役がヒットでした(^^)b
Time after timeはやっぱりいい曲。
主人公のライフステージに合わせて犬の立ち位置が微妙に変わっていきます。
それでも一途に飼い主を思う犬が描かれています。
こちらの作品は文庫でもすごく薄い本なので気軽に読めると思います。
ですが、犬を飼っている方には非常に重い作品になると思います。
一般的に言う犬の十戒をテーマにしたこちらのお話。
犬を飼っている人も。
これから飼いたいなと思っている人も。
犬を飼うってこんなに責任があるものなんだなって実感出来る作品だと思います。
犬には飼い主しかいない。
だからこそ、ピュアな目を私たちに向けてくれるんでしょうね。
OL-Studentの心に一番残っているのは最後の言葉。
OL-Studentはこれをきちんと実行できていたかしら?
↓アマゾンはこちら
![]() |
↓楽天はこちら
![]() |
|

※画像をクリックしたらTV東京のサイトに飛びますよ♪
いろいろな内容の十戒がありますが基本的には大体一緒ですよ(^^)b
英語版がいい方はこちらを見てみてね!→☆
2:マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと
ジェニファーアニストンとオーウェンウィルソンが主演で映画化されたこの作品。
アマゾンビデオはこちらから→☆ IMDbはこちら→☆
飼い主を振り回すマーリーの一生を飼い主だった作者が新聞に書いていたコラムをまとめた作品なんです。
犬を飼っている人だったら絶対に頷くようなワンコの失敗や、これはないわ〜と思う場所もあると思います。
比較的読みやすい作品だと思いますよ。
OL-Studentは映画でこの場面→☆(YouTubeに飛びます)を観た時号泣でした(TДT)
人から見たらいろんな犬の中の1匹ですが、家族からしてみたらかけがいのない一匹です。
最後の最後、You are great dog.そう言ってあげられる飼い主でいたいですね。
↓アマゾンはこちら
![]() |
↓楽天はこちら
![]() |
マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと (ハヤカワ文庫) [ ジョン・グローガン ]
|
3: 野良犬トビーの愛すべき転生
こちらも先週から日本で公開されている映画になっていますよね!
映画のタイトルは『僕のワンダフル・ライフ』。
微妙にうまいことかけましたね(^^)b
野良犬だった主人公(この作品はワンコが主人公です!)が前の犬生の記憶を持ったまま何回か生まれ変わって人生の意味(犬生?)を見つけるお話です。
最初は野良だったのに、最後は大出世していますからね主人公。
OL-Studentは最初の犬生の時は読みにくいように感じました。ちょっと長ったらしい感じ。
そこを我慢すればスイスイ読めちゃうと思います。
ただ西洋で珍しく生まれ変わりをするお話だなと思いました。
一生は一回というマインドじゃないですか、むこうって。
あと、トビーって最初の犬生の時の名前なんですよね。
なんでタイトルがトビーなんだろう┓(*´Д`)┏.
↓アマゾンはこちら
![]() |
↓楽天はこちら
![]() |
野良犬トビーの愛すべき転生 (新潮文庫) [ W.ブルース・キャメロン ]
|

まとめ
いかがでしょうか?
今回紹介したのは超有名作品ばかりなので読んだことある方や、映画を観たことある方が多くいるのではないでしょうか??
本ではなく、映像がいいよって方は是非映画も観てみてくださいね!!
それぞれの作品は涙なしには個人的には観れないかなと思いますがとてもいい作品ばかりだと思うので!!!
それでは良い三連休をお過ごし下さい(。・ω・)ノ
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blogTwitter:OL_Student_BLOG
コメントを残す