———————————————————
ランキングで10pをいただいています(^^)
ランキングで10pをいただいています(^^)

↑OL-Studentの楽天ROOM↑
こんにちは、OL-Studentです(^^)
私の朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます。
今回は、ニューヨーク流 本物の美の磨き方のご紹介から(。・ω・)ノ
![]() |
OL-Studentも大好きなニューヨーク
( ´艸`)
前から興味があったんです〜(^^)
この本は自分自身の“綺麗”を教えてくれる本です。
日本の均一的な可愛い女の子ではなく、綺麗で自分に自信のある女性とはどういう風になるのかということを教えてくれますよ!!
目次
では恒例の、コンテンツの紹介から始めます(^^)/
1章 美しい人は、強く静かに堂々と輝く
2章 美しい人は、真のきらめきを秘めている
3章 美しい人は、女を思いきり楽しむ
4章 美しい人は、品格の高め方を知っている
5章 美しい人は、朽ち果てることのない美を育む
6章 美しい人は、折れない芯を持っている
美しい女性ってどういう人?
以前紹介した:世界一の美女の創りかた→☆でも言っていますが、日本の美と、グローバルの美は必ずしも一致していません×(゚ω゚ )
なので流行とかも追っかけないで自分に合うものを選択しているそう(^^)
特に西洋では、女性の社会進出が進んでいるせいもあるのでしょうが、自立した女性が良しとされていますよね!!
本書でも、そのような女性になるためのヒントがちりばめられています




日本と海外どちらが良いとは簡単には言えませんが、SATCのケリー
が好きな人は必ず本書を読んだ方がいいですね



New Yorkerに近づけますよ!!
まぁOL-Student はあのドラマ好きじゃありませんが、本書は好きです(o^^o)
おすすめしたいポイント
ニューヨーク流 本物の美の磨き方はこんな人におすすめしたいです!
グローバルに活躍したい女性
自分らしく生きたい女性
綺麗になりたい女性
New Yorkというキーワードが好きな方(OL-Student はこれに該当します)
あとは、こんな人にも良いのかしら??
西洋系の人と恋愛したい人
↑彼ら基準の美しさがわかるかと。。。
強めの女性が何を考えているかわからない男性
↑傾向がわかれば対策も可能かと!
まぁ確実性は上記に関してはないんですけどね!
参考程度にしてみても楽しいかもしれません。
OL-Student 自身もどちらかというと、日本式の年功序列や流行に乗ったスタイルなどなど苦手なタイプなので。。。
本書はとても気に入りの本の一つです(o^^o)
OL-Student タイプの女性はぜひぜひ読んでみてくださいね!!
ソフトカバーの本ですが、内容自体はコンパクトにまとめられていますし、ピンクで可愛らしい外装で女性にぴったりな本です(o^^o)
中にNew Yorkの風景写真があるので、OL-Student タイプのNew York好きにもぴったりな本です(o^^o)
まとめ
いかがでしょうか?
ニューヨーク流 本物の美の磨き方はどちらかというとキュートではなくクールを目指す女性に読んでいただきたい本です!
個人的にジャパニーズビューティーとグローバルビューティー両方知っておくことは大事だと思っているので、グローバルビューティーを知りたい方にはぜひ読んでいただきたいです(o^^o)
ぜひニューヨーク流 本物の美の磨き方を読んでクールビューティーを目指してくださいね(^^)
コメントを残す