旅行に持って行ったコスメティックスの紹介

旅行用コスメ
———————————————————
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
net←人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ←にほんブログ村へ
←アルファポリス
——————————————————–

こんにちは、OL-Studentです(^^)
私の朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

三連休の真ん中いかがお過ごしですか??
OL-Studentは台風なのでほぼ引きこもってアマゾンプライムで動画三昧の自堕落な生活をしていますよ( ´艸`)
だって外に出て飛ばされちゃったら嫌だしね〜!

そんな台風で落ちてしまうテンションを少し上げるためにも
久しぶりに旅行小話をちょこっと再開していきます(。・ω・)ノ 
楽しい話題でテンション上げていきましょう\(^o^)/
今回は文字多目の記事です!!

旅行時のコスメについて

女性の皆さん旅行の時のコスメって何を持って行っていますか??
OL-Studentが夏に行ったタイ旅行や広島とかの旅行では、
簡単でテカりにくいもの
一つで何役かできるものがあれば良し
必要最低限

を基本に旅行バックに入れています。

あとは有名高級ブランド品を持っていかない×(゚ω゚ )
↑女性の方にはぜひ考えといていただきたいです。

ホテルなどで万が一ブランド品を見られて、こいつお金持ちや〜と思われて荷物を物色されても嫌ですし、お気に入りのコスメが熱などで劣化するのも防げますからね。
特にOL-Studentは海外旅行に行く際にはあまりブランド品を持っていかないようにしています
海外では何か起きても全てが自己責任です。
言葉が不自由な場所に行くのならなおさら、リスクを最小限にして楽しむことが大事だと考えています(^^)

どこで誰が何を見ているかわからない昨今ですからね〜!


style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>

基本はメイベリンとレブロンで!!

では旅行時のコスメの基本がこちら↓

旅行用コスメ

上から紹介していきますと、
レブロンフォトレディプライマー001


メイベリンニューヨークスーパーBB モイストマット002


レブロン / REVLON カラーステイ クリーム アイシャドウ(本体 705 クレーム ブリュレ)


レブロン フォトレディ インスタフィックス 190 キャラメル


メイベリン ニューヨーク ファッションブロウ パレット


メイベリン ニューヨークラッシュニスタ オイリシャス(01 ブラック)

リップベビークレヨン ドラマティックレッド



写真には載っていないのですが、こちらも

リアルストロングアイライナー 24hWP



シリコンパフ




※幾つかの製品は説明書などの箱を続きに載せています。
もし興味があったら見てみてくださいね!

基本的に下地はテカり止めの機能を求めてレブロンフォトレディプライマースーパーBB モイストマットを使用。
これで、バンコクの暑くてジメジメしている中でも、汗が出て拭けば基本的にテカりは大丈夫でしたv(^^)v
 下地はつけすぎずにテカりがきになるところだけに塗ることをお勧めします。

アイメイクとコントゥアリングにも使えるものとして3個持って行っています(^^)/
クリーム アイシャドウフォトレディ インスタフィックス 190 キャラメルファッションブロウ パレットの3つですね。
1つ2役以上使えるので本当に便利さん。
特にクリームアイシャドウは、ハイライトとしても馴染む色なので、一つあると非常に便利さん。
インスタフィックス190も、シャドーイングとしてももちろん使用できますが、まぶたの上につけたら暗めのアイシャドー代わりにもなるので、クリームアイシャドーと二つあればアイメイクの基本はできちゃいますv(^^)v
ブロウパットも眉毛はもちろん、ノーズシャドーとしても大活躍なので、彫り深メイクができちゃうんですよ〜( ´艸`)

やっぱりアイメイクの中心はまつげ周りなので、マスカラとアイラインは個人的に外せません!!
オイリシャスは発売直後から使っているのですが、塗り方次第でバザバザまつげも、ロングまつげもつくれるので本当にお気に入り( ´艸`)

余談ですが、リップクレヨンは今回メンソレータムのものにしました。
個人的に塗ったあとス〜っとする感触が気に入っていて今の所2本目突入中です。
普段はリップ下に塗っていますが、旅行中はこれ一本でした。
2〜3回塗るとしっかり色が付きますよ!


style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>

締めはアイライン!

プールとかに入る人にはリアルストロングアイライナーは本当にお勧め!
以前はメイベリンのハイパーシャープ ライナー Rを使用していたんですが、結構擦れると取れちゃうんですよね〜!

アイライン比較

アイライン比較
上がストロング
下がメイベリン 
ピンクの線は、リップクレヨンです。
 

こすっても水につけてもキッチリ残ってくれているんです〜!
これでキャッツアイもバッチリやりましたよ!!プールでもね〜〜!!
スポーツ女子にもお勧めです。


style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>

オフはやっぱりこの子です

旅行の時でもメイクオフの時にはマジックソープです。
というか、旅行の時に100円ショップとかで小さなボトルを買って持って行っています。
メイク落としにも
体を洗う時も
簡単な洗濯にも
使えちゃうので便利さんなんですよ〜!

Dr.ブロナー マジックソープ ティートゥリー 944mL【サハラ社正規品/楽天最安値に挑戦中!】※お一人様12本限り

OL-StudentはLCCでバンコクに行きましたが(こちらをご覧ください→)、荷物代金を払っていたので、液体は預ける荷物に入れていたので大丈夫でした。
もし、旅行費用を抑えたい方で、液体を持って行けない方は、 マジックソープバーもあるので、そちらを持って行ったら便利ですよ!

ドクターブロナー マジックソープバー 11種類から選べる[石鹸]



で日焼けをかなりしてしまったので、基礎化粧だけはかなり手を加えました。
ヒトプラセンタジェルは外せないですよね。
特にOL-Studentは肌ストレスを感じるとニキビができやすいので、せっかくの旅行写真を綺麗に撮りたいので、こちらにはこだわりました!

ヒトプラセンタジェル(Placentrex Gel)


style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>

まとめ

いかがでしょうか?
一応手荷物の際にもギリギリ入る容量で詰めています。
せっかくの旅行なので、簡単に綺麗になれるようにコスメは厳選したいですよね!
まだまだ学生さんは夏休みの方も多いと思いますし、これから冬に暖かい場所に旅行に行かれる方も多いのではないでしょうか??
プチプラテカり予防メイク、ぜひ参考にしてみてくださいね!

没収されないように気をつけましょうね!

液体の機内持込み用容器セット 05130(je1a286)

あと持って行って便利だったのはこちらのテカり止め。
使い方によってはダマができたりするので、慣れるまでが大変ですが、OL-Studentは気に入ってリピっています(。・ω・)ノ 

レブロン フォトレディ プライム アンチ シャイン バーム 010 クリア

読んでくれてありがとうございます!
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog


style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>



リップクレヨン

メイベリンBBクリーム

アイライン1DAYTATOO STRONGWP