こんにちは、OL-Studentです(^^)
私の朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!
今東京にいないのでまだまだ引き続きバンコクネタで失礼します。
今回はバンコクの観光名所:ワットポーとかお寺エリアに行くときに便利な行き方を紹介します(。・ω・)ノ
ワットポーエリアにMRTとかがない!!
タイバンコクの観光名所の一つでもある、お寺群。
涅槃の大仏のあるワットーポーや、暁の塔と言われるワットアルン、王宮などがあるエリアは超有名なんですが、、、
MRTとかの交通手段がないので、個人旅行者の場合陸上での移動は、
トゥクトゥク
タクシー
の2択になるんですよね!!
でも人気のエリアなので地上は。。。
動かないんですよね〜車が。。。
なので今回は船に挑戦してみました(`д´ )ゞ
その名も。。。
ボートサービス(が続きます)
なんかかっこいいお名前( ´艸`)
style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>
移動は船が便利!!
お寺群(ワットーポーとかのエリア)はチャオプラヤ川沿いにあるので、船での移動ができるんですよね〜!
特に川沿いのホテルに滞在している人は絶対に活用した方がいいと思います!!
OL-Studentが主に利用していた停留所は、Si Phraya(ロイヤル オーキッド シェラトン ホテル & タワーズ(Royal Orchid Sheraton Hotel and Towers)
真横)とShatorm(BTS Saphan Taksin駅下)ですね。
駅近なのでShatormが便利かと思います(^^)
style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>
観光にはオレンジラインが便利!
移動用のボートは主に4種類。
OL-Studentが利用したのはオレンジラインです。
というのも主要箇所ばかり行くエクスプレスのようなラインで、そしてお金計算が楽(^^)b
14Bという単純計算で大丈夫なんですよね〜!
これ単純楽だと思いませんか??
言葉通じなくても料金が決まっているので!!
お金を船着場で購入してチケットをもらいます。

1人1枚です。

ここで注意:このチケット捨てないほうがいいですよ!!
船内みまわらないときもあったのですが、見回ってチケットを確認するときがあったんです!!!!
くしゃくしゃでもいいので持っておきましょう!
落ちたらアウトですよ!


style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>
こんな景色が見えちゃいます
船の上から見るバンコクの街も気持ちがいいものですよ( ´艸`)
style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>
まとめ
いかがでしょうか?
ちなみにこちらのオレンジラインはチャイナタウンも通ってくれるので、旅行者にぴったりのラインなんですよね!
ちょっとタイ語ができないと敷居が高いかな〜と思っていたのですが、意外にそんなこともなくすんなり乗れました(^^)b
ぜひタイ旅行時にボートで移動してみてくださいね〜!
★★タイ旅行関連のリンクはこちらから(。・ω・)ノ ★★
スクート関連記事はこちら
LCC航空スクートのスーパーシートでバンコク旅行へ行ってみた!
LCC航空スクートビズでバンコク旅行から帰ってみた!
スクートを選ぶメリットについて
レストラン関連記事はこちら
フォトジェニックなカフェ決定版:バンコクThe Coffee Club~RiverCityBangkok店~
バンコクの夜景が綺麗なレストランThe Deckの感想
タイのSIMカード関連記事はこちら
タイのSIMカードを日本のアマゾンで買ってみた
タイのSIMカードTRUEMOVEを使ってみたら
観光関連記事はこちら
バンコクの定番観光地ワットポーに行ったよ(。・ω・)ノ
ニャンコ時々ワンコ天国 ワットポー\(^o^)/
タイの観光地ワットポーで極楽マッサージと国別見分け方
タイ関連記事はこちら
大人の歯科矯正天国!タイランド
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blog
style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>
コメントを残す