———————————————————
ランキングで10pをいただいています(^^)
ランキングで10pをいただいています(^^)

↑OL-Studentの楽天ROOM↑
こんにちは、OL-Studentです(^^)
私の朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!
夏に向け、筋肉をつけているOL-Student です(^^)
その時に注意しなきゃいけないのが…
奴らですよ…
スリムボディの敵!セルライト
スリムボディの敵、セルライト!
お肉の上から波立つ奴らの姿を見ると、いくら細くて綺麗な脚でも魅力が減退しちゃいませんか??
特にそれまで分厚いお肉に覆われて表面で目立たなかった奴らが!
スリムになったら出てくるなんてよくあること…
頑張ってスリムになったのに(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
OL-Studentはそんな悔しいことになりたくないので、ズボラなりに頑張っているのですよ!!
以前温泉行った時にもびっくりしたことがあったんですよね〜。
見た目細い人の脚が、ボッコボコ!!
あの衝撃も忘れられないものです…
マッサージグッズの紹介
座りっぱなしの姿勢だったり、身体が固かったり、筋肉が硬くなっていると老廃物が流れず蓄積されちゃいます。
それが奴らセルライトの最初の姿。
なので、対策として
身体を柔らかくする
筋肉を固めない
流れやすくする
ことが大切!
ではOL-Studentが使っている道具を紹介します(^^)
手でマッサージするのは疲れるので続けられないですよね?
なので道具がある方がいいと思いますよ!
まずはマッサージオイル。
こちらがないと滑らないので必須アイテムです。
こちらは香りもスッキリするのでいいですよ。
ヴェレダについていたマッサージ棒。
すごく簡単に足下からお尻まで一気にマッサージできるので重宝しています!!
マッサージブラシも持っておくと重宝しますよ!
これは毛の方で角質も取れるし、木の方でセルライト潰しもできるので重宝してます。
ヴェレダのブラシはニールズヤードのに比べゴムが硬く木の部分が小さいので細かく動かすと気持ちがいいですよ!
これはあったほうがいいです。
というかこれだけあれば手が疲れないし楽!
![]() |
これは細身部分用のマッサージ玉。
もうちょい大きな玉が付いているマッサージャーで太ももとかの足をマッサージしています。

現状確認:ハンドマッサージ
現状を把握するのにお勧めなのはハンドマッサージ!
膝裏に両手で輪っかを作り太ももを挟みます。
その時に裏側は特に隙間を作らないようにしてください。
膝裏からお尻の付け根あたりまでググーッと持ち上げるように手を流してみてください。
絶対に手の輪っかに隙間を作らないようにしてください。
太もも辺りにグチグチっと言うような小さな塊ありませんか??
それが奴らなんです!!
大学時代にお風呂上がりに奴らを発見した時の衝撃は半端じゃありませんでした、、、
こんなに小さな粒あったのか?!?!
となってそれから奴らとの戦いが始まりました。
屈折○年。
奴らを見つけることは無くなりましたが、いつ増殖するかわからないので戦いは続いております(T ^ T)
まずはセルライトを体感するためにもハンドマッサージはお勧めです。
毎日は疲れるので時々現状確認のためでいいと思いますよ!
それ以外は道具に頼っちゃったほうがいいですよね!
まとめ
いかがでしょうか?
夏に向けて露出が増えると思います。
ぜひマッサージをして奴らセルライトを撃退してください!!
読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blogTwitter:OL_Student_BLOG
ダイエットサプリメント
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blogTwitter:OL_Student_BLOG
コメントを残す