早起きを始めるなら木曜日から!

———————————————————
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
netブログランキング・にほんブログ村へ
楽天ROOM
↑OL-Studentの楽天ROOM↑
———————————————————

こんにちは、OL-Studentです(^^)
私の朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

今回は真面目に朝活のことを書きたいと思います。

今回まとめるのは早起きをするなら木曜日からということ!!

なんで木曜日からなの?

まずはタイトル通りどうして早起きするなら木曜日からなのかということ。

大抵朝活を始めたいとか思う人は月曜日から始めると思うんですが、それはちょっと考え直してもらいたいんです。
だって月曜日から始めちゃったら、水曜日くらいでバテちゃいません???
三日坊主という言葉がありますが、何か始めても辛くなり始めるのは3日目から!!
なので水曜日辺りから身体が早起きのリズムに乗れないし、気合も尽き始めちゃって疲れが出てくる頃なんです。
その3日目にお昼寝とかで体調を調整できる木曜日から朝活を始めるのをお勧めしたいんです!

早起きビギナーの辛いところ

朝活を始めて、 辛いのは早起きのリズムに体調が追いつかないこと。

特にお昼くらいの眠気と戦うことじゃないでしょうか??
2日くらいは気合で乗り切れるんですけどね。。。
なので、休みで昼寝とか体調調整しやすい土曜日が3日目にあたる木曜日から始めるのをお勧めしたいんです!!

まとめ

いかがでしょうか?

月曜日からスタートして脱落しちゃった人いませんか??
自分の疲れ具合を考えてから曜日設定するのがいいと思います(^^)
3日目を乗り越えて朝活を続けてみてくださいね!

読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blogTwitter:OL_Student_BLOG