お腹を割るまでの道。〜途中経過とトレーニングの目的〜

pexels-photo-136410

———————————————————

ランキングで10pをいただいています(^^)

更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ

net←人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
←にほんブログ村へ

←アルファポリス
——————————————————— 

こんにちは、OL-Studentです(^^)

私の朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

以前からブログで言っていますが、OL-Studentは腹筋を割りたいんです!

かっこいいすらっとシュッとした体にする

腹筋ダイエットの目的

今年特に旅行先で水着を着る予定なので、

絶対に水着の似合う体にしたいんです!
今年の水着はH&Mで購入したんですよ( ´艸`)

ロゴをクリックするとH&Mの水着へ飛びます。

早めに買ったので好みのものが買えました。

この記事を書くために購入した水着を載せようとしたのですが、すでに売り切れていました!(◎_◎;)

今年水着を買う人は早めに行かないと売り切れてしまいますよ!!

OL-Studentは上下合わせて¥2000以下で購入いたしました( ´艸`)

ちなみにFOEVER 21も見たんですが、ちょこっと派手だったので断念しました。

プリプラ水着の紹介でした。





style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>




トレーニング内容

OL-Studentが行っているトレーニングは朝活記録に載せているものが基本です。

まずは筋トレメニュー

○スクワット

○プランク

○ドンキーキック

続いてストレッチ

○チベタンヨガ

○ストレッチポール

○三角のポーズ

○開脚

ストレッチで筋肉を大きくしてお腹を割って、ストレッチで筋肉が固まらないようにストレッチをやっています。

腹筋まわりを鍛えていると、お腹周りの横側が硬くなりやすいので三角のポーズなどをして柔らかくするようにしていますよ。




style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>



トレーニングサポート道具

そのトレーニングを支えてくれているのが、こちらのグッズ。

トレーニング関連

ストレッチポール



LPN ストレッチポール(R)EX ネイビー 0001

この子との付き合いは長いですね〜。

乗って良し、片足乗っけて開脚の補助に使って良しの万能ちゃん。
ちょっと大きいのが面倒だけどこれなしじゃ生きれないですね!

アセチノメガシェイプ



ヤーマン アセチノメガシェイプYA-MAN ACETINO (アセチノ) IB-24J1

マッサージが一気に楽になりました!!
これだけじゃ絶対痩せないけど、お腹や太ももなどを気持ちよく刺激してくれて、マッサージほど力を必要としないので重宝してます(^^)


ボディマッサージブラシ



ニールズヤード レメディーズ ボディマッサージブラシ

 他にもマッサージグッズはあるんですが、よく使うのはこの子。

あとはマッサージオイルとかですね。

食べ物

○プロテイン

ホエイプロテイン



ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g

現在はホエイプロテイン飲み飲んでいます(^^)

味はやっぱりココア。
落ち着いたら戻したいかも。


マルチビタミン&ミネラル



大塚製薬 ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル 120粒


ギー



ギー・イージー 100g


押し麦



日本精麦 健康麦(七分づき) 1kg


 えごま一番



創健社 えごま一番 (しそ油) 270g



どうしても偏ってしまうので、不足してそうな栄養は意識的に摂るようにしています。

特にダイエット中は肉などを多めにとっているので便秘になりやすい環境です。
便秘対策は完璧に行なっております!!!
お腹ポッコリなっちゃうからね!





style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>




現状のお腹

お恥ずかしながら、現状のOL-Studentのお腹状況はこんな感じです↓

腹筋正面

どうでしょうか?
くびれはくっきり出てきたと思うのですが。。。
以前紹介したのはこんな感じの状態。。。

IMG_0532

あぁ〜正面からではなく斜め上からだった〜〜!!!

くびれははっきりしたんですよ!!!

希望としてはせめて真ん中に線が欲しい!
2分割にしたいんです!!

横から見るとこんな感じのお腹なんです。
ちょこっと真ん中に線が出てきていませんか?
どう思います?? 

腹筋横1
腹筋横2





style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>




まとめ

いかがでしょうか?

自宅トレーニングで腹筋を鍛えることが目的なので、結構頑張っちゃっています。

どうしても食べ物とかが偏ってしまうので、油やビタミンなど不足しているものは意識的に摂るようにしています。
それぞれの使い方とかはまた改めて紹介しますね!
本日はここまで。

読んでくれてありがとうございます!

まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!

Instagram:olstudent_blog






style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>