本当に京都よりも京都らしい風景:新倉山浅間公園へ行ってみた!!

———————————————————
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
netブログランキング・にほんブログ村へ
楽天ROOM
↑OL-Studentの楽天ROOM↑
———————————————————

こんにちは、OL-Studentです(^^)

私の朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!

Instagramにもちょこっと載っけていたのですが、先日新倉山浅間公園へ行ってきました。

少し長めの記事になるのですが、興味があったら是非読んでください。

※続きに地図と、残りの写真を載っけてみました※

五重塔と富士山が一望できる場所

山梨県にある、新倉山浅間公園って知っていますか??

以前から本当に行きたいって思っていたのでゴールデンウイーク最初に行ってきました(^^)

なんでも、タイのテレビに出てから外国の人が訪れるようになって、有名になった逆輸入観光地だそうです。

そんな新倉山浅間公園はこんな感じです↓

入口から素敵な場所

まずは車でアクセスする場合、駐車場はこんな感じです。

IMG_0816

午前8時くらいに行ったのでまだ車もまだらですね。

住宅地にあるので静かにしなきゃダメですが、アクセスは車が便利ですね。

新倉山浅間公園には五重塔が見える展望台とは別に神社があります。

なので、入口には鳥居があります。

春なのに紅葉が色づいていて綺麗ですよね!!

この鳥居をくぐるって反対側を見返ってみると。。。

富士山が!!

最初に階段を昇っていくと、新倉富士浅間神社入口に着きます。

ここからが全ての始まりです。

ここからスタートです(^^)

階段が、、、がんばりましょうp(^_^)q

そこから、咲くや姫階段を昇ります。

この階段398段あります。

富士山とかの景色を見なくても大丈夫って人は、階段より坂の方がオススメかもしれません。

階段を昇り終わったら、、、

五重塔が見えてきます。

階段頂上に着いた時の写真。

お疲れ様です。

これで本当にあと少しです!!!

展望デッキへ登ればすぐです!

五重塔と富士山が見える展望台へ

五重塔と富士山を一望できる場所は展望デッキ。

そこからの風景が。。。

どど〜ん!!

美しい五重塔と富士山が一望できます!

もうちょっと早い時期だったら、桜が咲いていてピンクの絨毯が出来ているはずなんです。

富士山だけみるとこんな感じです。

あぁ〜本当に綺麗な三角形の山ですよね!

富士山を見ると日本で生まれてよかったな〜って思います( ´艸`)

まとめ

いかがでしょうか?

本当に綺麗でざジャパンって感じの場所。

車で移動できればオススメの場所です。

東京から車で1時間ちょっとでいけました

時間帯は、展望デッキが混む前にいくのがいいと思います。

私は午前8時前に着いたので人もまばらで、展望デッキも一人くらいしかいませんでしたv(^^)v

8時半くらいに出たのですが、だんだん観光客が増えてきて混み始めていましたよ!

朝活をやっているので、早起きは大丈夫でしたよ( ´艸`)

では、頑張って帰りもてくてく下りましょう。

富士山が綺麗な階段で飽きずに降りれますよね!!

がんばりましょう!!!

読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blogTwitter:OL_Student_BLOG


まずは場所の地図を載っけてみます。

ここからは個人的に面白かったものを写真に載っけてみました。

お手洗いのお写真↓

英語、韓国語、中国語以外にタイ語も書いてあるんです。

さすがタイ人が多い観光地!!

↓イノシシもでるのか!!↓

猿出没注意の看板は見たことがありますが、イノシシは初めて。

日本にも野生動物がたくさんいるのですね〜!

↓観光地って感じ↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA