趣味本レビュー:Beauty and the Beast

———————————————————
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
netブログランキング・にほんブログ村へ
楽天ROOM
↑OL-Studentの楽天ROOM↑
———————————————————

こんにちは、OL-Studentです(^^)
私の朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます。
GW楽しく過ごせましたか?

GW明けでまだ頭がしっかりしていないかもしれないので、今回は趣味本レビューです。
実写版:美女と野獣のノベライズ版です。
Beauty and the Beast Novelization (Disney)

〈実写版〉美女と野獣 (ディズニーアニメ小説版)

感想

映画、実写版美女と野獣のノベライズ版です。
映画も見てノベライズ版も読むって、、、って思う人もいるかもしれません。
でもね、映画って観客を置いてってどんどん先に進んでしまうので本でじっくりストーリーを楽しめるのでノベライズ版と一緒に読むと結構楽しいんですよ?

感想はうん。
映画の通りでとても素敵な小説でした( ´艸`)
やっぱり美女と野獣って永遠の名作ですね(●´ω`●)
映画と合わせて読むと細かくお話を読み込むことができるのが楽しいです。
そして、この本はあまり厚くないのでさらりと読めるのもいいところかも。

あと、映画と小説の違いって細かい描写の表現の仕方だと思うんです。
映画では自分が主観で映画を見て描写とか考えるのですが、小説は文字化されているので自分の言葉が豊かになる気がして好きなんです。
映画では自分はこう思っていたけど、文字化するとこういう表現になるのか〜
っとボキャブラリーが増えていく感じがとても好きなんです。
特に外国語の本を読むときに勉強になりますね。

まとめ

いかがでしょうか?
今回は趣味本なので、感想のみでした( ´艸`)
この美女と野獣どうして読んだかと言いますと、Enchantress、王子に魔法をかけてしまう魔法使いの正体が映画でイマイチ掴みきれなかったのでじっくり調べてやろう!!と思ったので。
結果は、うん自分の観方が正しかった( ̄‥ ̄)=3
一緒に映画を見に行った人とちょっと魔法使いの正体について話が盛り上がっていたので結論がきっちり出てくれてスッキリ!!
ドヤ顔で魔法使いの正体を語ってあげようと思います(๑• ̀д•́ )✧
GW明けでまだ頭が働いていない方にはさらりと読めてオススメですよ( ´艸`)

Beauty and the Beast Novelization (Disney)

読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blogTwitter:OL_Student_BLOG

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA