ランキングで10pをいただいています(^^)

↑OL-Studentの楽天ROOM↑
こんにちは、OL-Studentです(^^)
私の朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!
今回もカメラ小話です。
ぜひお付き合いくださいm(*_ _)m
追加購入品
カメラを購入した際に追加で買ったのは、保護製品と掃除用品。
カメラを大事に使いたかったので保護製品。
カメラを綺麗に壊さないようにしたかったので掃除用品をそれぞれ購入。
ミラーレスカメラを使用している人にも使える情報だと思いますので、参考にしてみてくださいね(^^)
保護製品
ミラーレスカメラを使用して思ったのですが、カメラは結構傷つきやすいんですよね。
なので、カメラを保護するのはカメラのためにも必須事項なんです!!
まず買ったのは液晶 保護 フィルム。
HAKUBA 液晶 保護 フィルム MarkⅡCanon EOS 8000D専用 DGF2-CAE8000D
お次に購入したのは、レンズフィルター
レンズを傷やホコリからカバーしてくれるものですね(^^)
Kenko レンズフィルター MC プロテクター 58mm レンズ保護用 158210
最低限のこちらだけをまずは購入しました。
購入といっても、ポイントで買ったので実質タダですv( ̄∇ ̄)v
他のものも追い追い揃えていきますが、まずはこちらを購入しました。
掃除用品
カメラを購入したら必ず買っといたほうがいいのは、カメラ クリーニング キットですね。
【Ventlax】 カメラ クリーニング キット レンズ お手入れ 6点セット ( クリーナー レンズペン ブロアー など) 初心者 〜 上級者 まで対応
カビの防止や、チリとかがレンズに入ったりしないように掃除をしてお手入れしてあげるのが大事なんですよ。
ブラシ(大小)
ブロアー
クロス
がざっくり必要なもの。
でもこれ、、、
100円ショップで揃えられるんですよねv( ̄∇ ̄)v
なので私は100円ショップダイソーで全部そろえちゃいました!!
100円ショップで揃えたもの
100円ショップで揃えたのは、クリーニングキット。
まずは、ブラシセット。
はい、お化粧用のブラシセット(。・ω・)ノ
大小いろいろな大きさのブラシが揃っていて、蓋つきのケースでホコリからブラシを守ってくれる優れもの。
大きさも手のひらサイズで旅行にぴったり!!
お出かけの際に持って行くのに便利なのでこちらを購入しました(^^)
続いてブロアー。
十分な風量が出てくれるのでホコリもバッチリ飛んでいってくれます(^^)/~~~
最後はクロス。
こちら携帯とか、Macにも使っていて便利だったので購入。
合計、、、324円でしたヾ(´ω`=´ω`)ノ
クリーニングキットを100円ショップで揃えたポイントとしては、
小さい
買い直しやすい
安い
です。
小さくて旅行や移動に持ち運びしやすく、近場にDAISOがあって、100円で買い直しても罪悪感がないものにしました。
ただでさえ出費が多いので、抑えられるものは抑えてみましたよ。
まとめ
いかがでしょうか?
カメラを持っている方やこれから購入する方はぜひカメラを長持ちさせるようにお手入れをしっかりしてくださいね(^^)
100円ショップで揃えられるものもあるのでぜひチェックしてみてください
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blogTwitter:OL_Student_BLOG
コメントを残す