ランキングに参加しています。
こんにちは、OL-Studentです(^^)
私の朝活ブログにご訪問いただきありがとうございます!!
「有給休暇を取得しやすい」300社ランキング で書いてあったのですが、日本で有給消化できている企業ってまだまだ少ないんですね。
そんな中でも有給休暇を取りやすい会社があることはとてもいいことですよね!
私の今勤めている所もとても有給休暇を取りやすい環境です。
ほとんどの人が一年間で100%取得消化しています。
旅行に行く人がいたり、三連休を自分で作っちゃう人がいたり、午前半休を取ってゆっくり起きる人がいたり、週の真ん中を休む人がいたり…様々ですが、大体の人は一年間で計画的に消化しています。
そんな会社の中で私は消化できない人なんです。。。
休みにくいと言うわけでは全くなく、単に貧乏性なだけ(๑• ̀д•́ )✧
style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>
私の会社では、有給休暇が翌年まで繰越できるので、、、
いつか必要になるかもしれないから…
いつかまとめて旅行に行くかもしれないから…
と言って5日分は有給休暇を繰越しています(^^;
いつか必要になるかもしれないから…
いつかまとめて旅行に行くかもしれないから…
と言って5日分は有給休暇を繰越しています(^^;
正直旅行は夏休みなどを使って行けちゃいますし、溜めてても使わないかもしれないんですがね…
どうしてももったいなくて…
もしかして入院とかしてしまうかもしれないですし…
style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>
そんな私は年末に上司に軽く声を掛けられる事も多いんです。
部署休みにくいかな??とか結構聞かれます…
申し訳ないのですが、これは性格の問題なので許してほしいです!
昨年末は私の性格を上司も知っていたので、
ちょうど5日分有給残ってるね
と笑われました( ̄▽ ̄;)
なんだかんだ言っても、月一くらいは休んでいますし、体調的にも適度に休んではいるんですけどね!
もし部下の有給休暇消化率が上司の査定に関わるなら申し訳ないんですが、今の所大丈夫そうです。
style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>
私の性格はもったいないと言って大事なものや、好きなものは残しておきたいタイプです。
どうしても食べ物だったら、好きなものは最後に食べたいタイプ。
有給休暇を100%使うことは大事なことなんですが、全部消化できない人がいることもわかってほしいんです!!
皆さんは有給を使い切っちゃうタイプですか?それとも私みたいに繰り越ししてしまうタイプですか??

まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります


Instagram:olstudent_blog
Twitter:OL_Student_BLOG
style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>
コメントを残す