ランキングで10pをいただいています(^^)

↑OL-Studentの楽天ROOM↑
こんにちは、OL-Studentです(^^)
本日は朝活とは無関係の趣味全開のお話です。
やっと、やっと、やっと観てきましたDOCTOR STRANGE!!!!!
待っていましたよ〜〜!!
MARVEL Cinematic Universe好きなので、これは本当に嬉しいです( ´艸`)
MARVEL Cinematic Universeって何?
マーベルコミックの世界観を共通にしている映画シリーズのことです。
Iron Manや、Captain America、Mighty Thorなどがあります^^
エンドクレジットとかで次の作品とかのネタバレがあったりするので、どの作品も見逃せないんです!!
そんなMCU配給はディズニーがやっています。
さすがディズニー、フィギアや映画のクロスオーバーがとても上手で、今回のDr. StrangeでもエンドクレジットでThorが出てくるので(ネタバレ)、全部の映画を観ないとすっきり話が繋がらないというとても巧みな戦術で商売していますよね!
そんな戦術にまんまとハマるのが私です(^^;)
MARVEL映画の個人的な見どころの一つ、Stan Lee今回もいましたw
今回は割と簡単に見つけられますね!!
Stan LeeはMarvelComicsの作者なんですが、映画にちょい役でちょこちょこ出ていますよね。
Dr.Strangeを含む現在はフェーズ3です^^
これからのアメリカでのフェーズ3の公開スケジュールはこちらでチェックです!!
私はThorを海外に観に行くか本当に真剣に悩んでいます。。。
DOCTOR STRANGE
今回の作品は他のMCUとはちょっと世界観が違いました。
今まではなんていうか、日本でいう水戸黄門のように悪い人がいました→ヒーロー(達)が倒す→ハッピーハッピーエンディング♪♪♪だねっていうお話だったんです。
なんか今回の作品結構ダーク。
まぁ魔術を使うっていう点も関係しているのかも。
今までのヒーローはMighty ThorやScarlet Witchを除けば、科学や筋肉の力で敵をなぎ倒していくっていう感じで結構わかりやすい(単純な)構図だったんです。
今回は非科学的な魔術がパワーの源なので、その技の会得のため全体的に宗教チックな暗めの印象。
ちなみにチャクラとかマントラとかいう単語が出てくるので、チベタンヨガやっていると何気に関係するので個人的に面白いと思いますよ(^^)b
この本に出てくるので、運動も兼ねて読んでみてはどうでしょう( ´艸`)
役者
Benedict Cumberbatchはなんていうか、プライドの高そうなお医者さん役似合いますね〜!
日本でいうと、堺雅人みたいなんですかね?
私は個人的にDr.Christine役のRachel McAdamsが良かったです(^^)
The Vowが個人的に大好きなので!
今回の映画も可愛かったです。
まとめ
今回は趣味全開のブログですみません。
映画に限らず、小説や漫画とか全部に言えるのですが、シリーズ物って一度手を出すと、大変ですよ(^^;)
ただ、それに値するだけの価値はあるんですがね!
今回の映画もとてもとても楽しかったです。
香港も舞台として出てくるんですが、工事現場の足場が竹で出来ています。
これ実際に今でも香港で使われているんですよ!
あんな鉄じゃなく竹で工事ってできるんですね!!
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blogTwitter:OL_Student_BLOG
コメントを残す