
記事を書くごとに更新していく予定なので都度変わっていきますよ^^
※タイトルを選んでいただくと記事に移動しますよ〜^^※
style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>
GOOD LUCK グッドラック
Good Luck
物語形式の自己啓発本です。
魔法の国で魔法のクローバーを探す2人の騎士のお話を通じて、人生において本当に大事なものは何かを知ることができる物語です。
人生を成功に近づける為に必要なことはなんなのかを教えてくれる本です。
私にとってのバイブルです^^
ユダヤ人大富豪に学ぶ お金持ちの習慣
ユダヤ人大富豪に学ぶ お金持ちの習慣
この本では著者の今までの仕事の経験や、イスラエル人の元旦那さんを通じて学んだユダヤ人的思想、そして投資活動で得た教訓が端的にまとめられています。
マネーリテラシーやユダヤ人の思想を深く学びたいっていう人にはちょっと物足りない内容だと思いますが、それらの入門本という位置付けと考えたらとてもわかりやすい本だと思います。
style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>
アクションリーディング 1日30分でも自分を変える”行動読書”
自分磨きをしたいけど何をしていいかわからない。。。何か新しいことを始めたいけどめんどくさいな。。。って思っている方、にまずはおすすめします。
忙しいビジネスパーソンがどのように時間を捻出したらいいのか、どういう本を読んだらいいのか、など実践的なヒントが書いてあります。
![]() |
雇われない稼ぎ方
現状に不安があるけど長い本を読むのは嫌だ。
何を読んだらいいのかわからない。
短い本なので、ちょっとした時間があるときに現状を変えてみたいなって思っている方へお勧めな本です。
朝活を始めてみたいって方にも読んでいただきたい本です。
style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>
![]() |
style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
data-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>
やり抜く力 GRIT(グリット)
アメリカの教授が書いている本なのでちょっと分厚い本書。
決して薄い本ではないので万人受する本ではないのですが、
何かに本気で取り組みたいと思っている人
春から何かを始めたいと思っている人
中途半端な自分を変えたいけどどうしたらいいかわからないと思っている人
に強くお勧めしたい本です(^^)
![]() |
本の「使い方」 1万冊を血肉にした方法 (角川oneテーマ21)
こちらの本はライフネット生命CEOの著者が書評と本に対する向き合い方を紹介した本です。
本を読むってどういうことだろう?
本を自分に活かすってどうやってやるんだろう?
自分にあった本ってどうやって選ぶんだろう?
というような本に対する疑問を解消する一助けになる本ですよ。
東大院生が開発! 頭のいい説明は型で決まる【電子書籍】[ 犬塚壮志 ]どうして自分の言いたいことを理解してもらえないんだろう?と思ったりすることってありませんか?
そんな悩みを持っている方は必読の本ですよ!!
わかりやすい説明をするための必須条件「IKPOLET法」をなぞって話をまとめるとどんな人でも相手にわかりやすい説明ができるようになるという本です。
ビジネスパーソン必須スキル:わかりやすい話し方のテキストです!

まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります


ランキングで10pをいただいています(^^)
Instagram:olstudent_blog
style=”display:inline-block;width:320px;height:100px”
d
ata-ad-client=”ca-pub-8733642852236468″
data-ad-slot=”4239877633″>
コメントを残す