コロナ禍で増えた体重を半年で5kg減らした3つの朝活

———————————————————
ランキングで10pをいただいています(^^)
更新の励みになりますので、よかったらポチッとしてください(*・・)σ
netブログランキング・にほんブログ村へ
楽天ROOM
↑OL-Studentの楽天ROOM↑
———————————————————
こんにちは、OL-Studentです(^^)
OL-Studentのブログにご訪問いただきありがとうございます。

コロナ禍で気がついたらこれまでの人生で最大&重量級の体型になってしまったOL-Student。
毎朝朝活で運動していたのにどうして!と思って原因を考えに考えて、OL-Student史上最大受領から半年で5kg落としたOL-Studentが体型戻すために朝活でやった運動と意識したことををまとめます。

コロナ禍でOL-Studentの体型が崩れた理由

コロナ禍で気がついたら人生最大級の体型体重になってしまいました。。。
おおっぴらにこちらで公開するのはとても恥ずかしいのですが、、、
156cmでゴーマルkgになりました_| ̄|○
どうりでオッターとのかけっこにも追いつかなくなりましたよ。。。

なぜこんなことになってしまったのか。。。と後悔の日々_| ̄|○
まずはどうしてこんな状況になってしまったのか原因を考えると思い当たることがありました。

OL-Studentが考えたコロナ禍で体型が崩れた3つの原因

  • 出勤しないので昼食が量が決まっているお弁当から自宅での調理でお腹いっぱいおかわりもできる環境になったこと
  • 自宅にいる時間が増えて気がついたら手の届く距離にお菓子があってつまめる環境になったこと
  • 外出しないので体にフィットする洋服から過ごし易いゆったりした洋服で過ごす時間が増えて体型の変化に気がつくことがない環境になったこと

そもそもコロナ禍で同僚業務補充のために毎日出社を求められてストレス過多だったので、やけ食いとかでストレス太りからOL-Studentのコロナ太りの道が始まりました。
先が見えない意味のわからないパンデミックの中、他の人の仕事を肩代わりをしているというストレスはボディーブローのように心身ともに疲労困憊させられました。。。

無事に転職をして在宅勤務中心の生活が変化すると、食生活が崩れちゃいましたね。。。
だって食べたい時に食べたいものが簡単に手に入る環境になったから。。。

毎日習慣でやっている朝活運動を続けていても、こんなことを毎日やっていると体型が崩れるのは当たり前!
なので奮起して今までの朝活を意識的に変えることにしました!

体型を戻すためにやった3つの朝活

こりゃーやばい!と心機一転し朝時間にダイエットするためにOL-Studentがやったことは3つ!

  1. 運動は習慣で惰性でやることから、運動の効果と動かしている部位を意識してやる
  2. 朝ごはんと昼食の準備は意識的にヘルシーな食べ物を選ぶ
  3. 体型を意識する時間を持つ

運動

ブログでも紹介していた通りOL-Studentは運動は日常的にやっていました。
振り返ってみるとそんな運動だけでは足りないくらい栄養を吸収していたんでしょうね。。。

運動はこれまで通りやりましたが、習慣で無意識に体を動かしていました。
そんな惰性運動から、どの部位を鍛えているかを意識して動かすようにするように変えました!
そして朝の運動の時には、体温を上げて代謝を良くして筋トレと有酸素運動するように効果をあげるために効果を考えてやっています。

  1. 白湯を飲んで体を温める
  2. チベタンヨガや開脚で体を温める
  3. テレビニュースを観ながらオッターを抱えてワイドスクワットかブルガリアンスクワットをする
  4. (天気の良い日には)オッターの散歩でスロージョギングか縄跳びで有酸素運動をする
オッターとスロージョギング

わんことのジョギングの時には、このリードが安全に走ることに集中できるのでおすすめです。
腰にリードを留めることができるので、両手がフリーになって飼い主が走りやすく、クッションもついているので急にわんこが飛び出ても飼い主とわんこ両方の負担軽減ができる作りになっています。

朝食と昼食作り

体型が崩れた最大の理由がコロナ禍の在宅時間増が原因の食欲の増加!
なので1日3食の食事のうち、朝食と昼食を改善することにしました。

  • 朝食は基本的にソイプロテインとオートミール
  • 昼食は決めた量以外食べない!

今流行りのオートミールでかさ増ししして少量で満腹感を得られるようなメニューにしました。
在宅開始当初の昼食は短時間で簡単に作ることができるパスタ料理中心でしたが、こちらもサラダや温野菜とオートミール食に変更しました。

その代わり夕食は好きなご飯を食べるようにしました\(^o^)/
メリハリが大切ですよね。

意識改革

在宅時間が増える中で盲点だったのが体型を意識する洋服を着る機会が激減してしまったことです。
その結果気がついたらお腹がえらいことになってしまいました!

なので、体を締め付ける着圧スパッツを着て体型を意識するように変えました。
着圧スパッツの種類によっては運動効果をあげてくれる効果があるので、種類はきちんと選びましたよ!

まとめ

ショックを受けて朝活を変えてから半年経つ頃に徐々に体型が元に戻ってきました!
しっかし三十路を過ぎると二十代のころに比べて代謝が下がりますね。
朝活時間を変えて10ヶ月過ぎる頃には全盛期から8kg下がってオッターとの追いかけっこも軽快にできるくらいには体が軽くなりましたよ!

コロナ禍で体重が増えた方は朝活を変えてみてはいかがでしょうか?

読んでくれてありがとうございます(*゚▽゚*)
まだまだ拙いですが、自分磨きのために頑張ります!!
Instagram:olstudent_blogTwitter:OL_Student_BLOG

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA